ヤニス

2024.01.04

1回目の訪問

夕方から初ロテンガーデン
男女入れ替わり制らしく、今日は和風風呂

風呂
内風呂は広くてのびのび入れる
露天もそうだが全体的にぬるめ

露天はテレビがある広々スタイルがありがたい
人によってはテレビ不要と思うかもだけど、個人的にはあって損はない
渓流風呂はちょっと深めの寝転び湯と思うと最高

展望露天は階段上がるのが少しダルい。
おまけに展望するには風呂から出ないとダメなので必要性を感じないのが正直なところ

サウナ
ロッキーサウナ使用
入り口が二段式で外気が流れてこないのが、この時期にはありがたい。
こちらにはむしろテレビはなく、集中して入れてGOOD。
そこまで広くないけど二段目と一段目で大分熱さが違う。
オートロウリュはアウフグースないのでお気持ち程度。

水風呂
そこまで冷たくないけど、柔らかくて至高
クセになる柔らかさでかなり気に入った

外気浴
整い椅子が各所にあるがチェアはなし
内風呂に広めの座る場所があるからそこを活用すべし

3セット完了
ロッキーサウナは外にあって、水風呂が内湯なので動線的にはややめんどくさい。
展望風呂にも整い椅子があるので、風を感じると気持ち良さそうな夏に来てみたい
個人的には打たせ湯なくていいから、あそこに水風呂ないしバケツシャワーが欲しいと思ってしまうサウナ初心者のわがまま……。

余談だが新刊の漫画コーナーのマンガ量と昔からのマンガも置いてるセンスは最高でした(笑)

竜泉寺の湯とここで使い分けようと思うサウナ初めでした。

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!