アボカドの民🥑

2023.10.17

2回目の訪問

とてつもなく天気が良い休日。

どうしても外気浴がしたく、
上野駅で途中下車する。

歩くこと約10分

15時IN◎

かなり常連さんで賑わってる。
海外の方もぼちぼち

露天風呂で湯通しして、
🈂️室へ向かう。

平日のこの時間は空いてると予想して来たけど、
結果はハズレ。かなり混んでる。
ギリギリ待ちがなくて助かった。

塩サウナは肌に合わないので、
今日はパス。

水風呂は洞窟側をチョイス。
水温が丁度いい。

今日のメインの外気浴!

晴れた空、心地いい風。
ただ、ひたすらに身体を休ませる。

----------------
🈂️ 5分 水 1分 休 10分
🈂️ 5分 水 1分 休5分
🈂️ 5分 水 1分 休は5分
計3セット
----------------
今日は軽めの3セット。

正直な所、個人的に苦手な客層の方が多め()
サウナ利用の常連さんのマナーが終わってる()
サウナも水風呂も外気浴も素晴らしいのに、、、

今日もモヤモヤが残る終わり方だったなぁ。。

0
87

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!