平尾温泉 みはらしの湯
温浴施設 - 長野県 佐久市
温浴施設 - 長野県 佐久市
嫁と帰省。実家の風呂は気を遣うとのことで近所のこちらへ。
ゴールデンウィーク初日の夕方。流石に混んでいる。夕ご飯まで時間がないので60分一本勝負とする。
人は多いがさすが長野、広々キャパシティでストレス少なめ。まさかの高濃度炭酸泉があったので痛めた膝を癒すため15分じっくり浸かる。
サウナは遠赤2発の座面広々5段。尻に敷くマットあり。
水風呂18度くらいか?水質も普通で問題なし。
露天スペースは椅子一つだが、風呂やら庭木の淵の石に座れるので全然場所ある。
平尾山から見る夕陽が綺麗で、日が沈んですぐの真っ赤な稜線の上に薄い月が浮かんでいた。月は陽の光を反射して光っているんだな、ってことがよく分かる風景だった。
風もあってよかった。
子供連れも多かったけど、みんな適度にはしゃいでいたので気にならなかった。お父さん達制御してくれてありがとう。
SA直結で高速道路を下りずに行けるので、ちょっとゆっくりしたい時にはいいかもしれませんね。それにしても露天スペースは外から割と見えるので恥ずかしい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら