スカイスパYOKOHAMA
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
前回のサウナが3/16なので、ほぼ1ヶ月振り。
めずらしく横浜出張なので事前にアソビューでワンドリンク付きのチケット購入した(通常の入館より安くなるのでオススメ)。
前日まで3日連続の練習で肉体的に疲れているのと、今日は暖かかったので体が汗だくで不快。コンディションはバッチリである。
18時イン。エレベーターも受付も空いており、これはチャンスと心躍る。早くサウナ行きたいもどかしさを抑えながら体を洗う。立ってシャワー浴びる若者に水ぶっかけられたけど大丈夫。
珍しくお風呂に入らずいきなりサウナへ。
サウナ室内も人がまばらでいい感じ。夕焼けの窓の景色も良い。前回より温度が若干落ちていてよかった。前回のアウフグースの残り香だろうか、ミントのスッキリする香りが漂っていた。時計がないのはちょっと調整しにくかったかな。昔デジタル時計なかったっけ?
19時のアウフグースに焦点を定め、2セット目が終わって18:50。不感湯で時間を潰すことにした。松本湯で不感湯にハマったんだけど、スカイスパのはちょっと温か過ぎるな。体が冷めない。
1ヶ月ぶりのサウナでアウフグースなんて嬉しいな~なんてのんびりしていたら、どんどん人が入ってきて気づけばサウナ室満室。出遅れた…。
諦めてサウナが空くまで椅子で待機。この時間がとてもみじめで悲しかった。10分経っても終わらない…テルマーレ行こうかな…なんて眺めていたら数人飛び出してきたのでチャンスとばかりに入室。
なにやら担当のスタッフさんが激し目なスタイルのようで、入室と同時に「ではこれから本番いきまーす」とおっしゃる。クラッシュアイスと水をバンバンストーブに掛け、タオルをブォンブォン振り回して風を送ってきた。皆さんあちぃあちぃと声に出して耐えていた(僕も声出た)。スタッフさんはたまに外に出て小休憩を挟んではいるものの、なにせかれこれ15分くらいサウナ室内で激しく動いているためかなり憔悴している様子。柄杓の水はうまくストーブにかかっていないし、鼻水だかよだれだかの粘液をダラダラ流していたので心配になった…。サービスが過激化しているなぁ。
3セット目の休憩をしていると、ますます混みだし賑やかになる浴室。もうダメだと思って上がる。ゴールデンタイムはすごいね。
せっかくなのでレストランでビールをいただく。チケットに「生は小のみ」と書いてあってちくしょう、と思ったけど、出てきた生(小)は注ぎ方バッチリの激ウマアサヒだったので満足できました。熟撰かなぁ。おいしかった。
締めに喫煙室へ。グループがワイワイとサウナ談義に花を咲かせていた。サウナ好きってそういうことじゃないんだよなぁ。会話を控えろって書いてあるのに。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら