kstk

2021.05.15

2回目の訪問

大会後19時過ぎにイン。一年前くらいに一回来て、それからご無沙汰だった。
素人熱波が夕方にあったらしいので、空いてるかなと思ったらしっかり混んでる。Twitter割が好評だと思う。受付は相変わらず好印象。
前回はおじさんと二人で貸切だったけど、今回はサウナ好きそうな若者が沢山。コロナ禍で外国人や旅行者が減った中頑張ってるなーと感慨深い。活気があっていいね。
若い子はマナーがいいんだけど立って掛け湯する率多い。ネットでマナー頭に入れてるんだろうけど、掛け湯しゃがもうって書いてないもんな。親が悪いな。
人が多いからだろうか。前回とても暑かったサウナはとてもぬるかった。12分いてもキリがない。遠赤外線だから、余裕があったらイズネスにしてくれないかなーとか考えちゃう。
水は良い。オーバフロー素敵。ぬるいから夏は物足りないかな。
風がないとととのえない民としては、ここは吹き抜けの外気が本当に心地よい。体もサッパリしてリラックスできました。
ドアの取手など消毒も頑張ってた。
自販機にビールがあったので、静かに一本頂きました。休憩所も人がいる割に静かで安心でしたねぇ。

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!