水分補給は瓶コーラ

2024.06.25

1回目の訪問

今日は「あいの里なごみ」さん。

仕事疲れをいやすためにやってきましたあいの里なごみ。

札幌市街地から車で約30分。閑静な住宅地の一角にたたずむ天然温泉の穴場とも言える公衆銭湯です。

銭湯料金490円を支払いいざ入湯。

内湯は茶褐色のモール系天然温泉が温度違いで3つに区切られており、いずれもややぬるっとした感触が気持ちいいアタシ好みの泉質。洗体ののちいざサ室へ。

入口1枚扉。4段の造りですが、入口が3段目にあたる変わった造り。今回はさほど混雑していなかったので迷わず4段目に着座。

体感90℃。湿度はやや乾燥気味で、発汗量はまあまあ。水風呂へ。

体感18℃。3人入ればいっぱいくらいの大きさ。じっくり冷やして外気浴へ。

ベッド1,チェア2。内湯側にはチェア3つ。少々風が強めでしたが外のチェアでじっくりととのい。

10分→1分→5分の定番3セットで完整。仕上げにありました瓶コーラ。130円といううれしい価格。

常連さんが結構おりましたが、皆さんマナーが良く、気分よく入ることができました。帰りに向かいにある道民のソウルストア、セイコーマートでとうきびソフトを食べて心身ともにサッパリしました。ごちそうさまでした♪

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!