対象:男女

札幌あいの里温泉なごみ

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
192

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2025.08.19

50回目の訪問

2セット
室温94度、水風呂22.4度

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22.4℃
12

ちひろ

2025.08.19

2回目の訪問

はい。ハマりましま。
お手頃
そして
水風呂温度
外気浴匂い
最高。🧖‍♀️

続きを読む
35

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2025.08.18

49回目の訪問

2セット
室温92度、水風呂23.8度

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23.8℃
14

てるちん

2025.08.18

2回目の訪問

岩見沢の「なごみ」にはこの前行った
ここ「あいの里」も系列の施設で作りはいろいろと似ている

例えばサウナ
入口が最上段で下に降りていくタイプ
段差=温度差なので
元気な時は最上段、そうでない時は中段か下段と使い分けが可能
この日は中段に腰を据えてじっくり蒸されることにした
てっきり12分計と思わせる正面のヤツは普通の時計なので注意してね

水風呂はやはり「天国への階段」方式
中央に手すりがあり実質2列の階段が天国に繋がっている
この季節、特別な冷却装置の無い水風呂はキンキンではない
でも大丈夫だ 人間の身体が冷える要素は「水温」×「時間」
じっくり構えればこの炎天下でもいつかは身体が冷え切る

左列ではおじさんが最下段で天国に到達済
なのでボクは右列を使って天国に降りる
そろりそろり。。。「え゛?」

「た、足りない!」階段が1段少ない
階段を降りきっても水位が1段分低い 
天国に1歩届かない階段 宗教的には「絶望」すら意味ずる真実に初めて気づいた
「ここは天国じゃないんだ」
ブルーハーツが歌っていたのは「あいの里なごみ」のことだったんだ
茫然と立ちつくしていた
身体は冷えてきて熱を欲している

その時、もう1人のおじさんがボクの列を降りてきた
1段上で手すり方向を向いて体育座り 正面を封鎖
横には既に腰を据えたおじさんが居る
角っこの「黒」を「白」が囲む。オセロの定石が再現された
そしてボクは今「黒」なのだ
もし仲間は居れば正面のおじさんをひっくり返すことができるのに
今日も僕は1人だ
そうしている間にも身体はどんどん冷えてくる
サウナに入ひたい、モール泉に浸かびたい、今日の炎天下の露天で
仲間がなかまが欲ひい
凍えて口が回らない 熱が、熱が欲ひい

There's s lady who's sure all that glitters is gold
ある美しい女性は煌めくものは全て黄金だと信じていた
And it makes me wonder.
そして私は疑問に思う
To be a rock and not to roll.
決して揺るがない岩、それこそがROCKであると
And she's buying a stairway to heaven
そして彼女は天国への階段を手に入れる

ロバート・プラントが歌い終わると同時に
横のおじさんがボクひ通路を開けてくえた
口はまだ回らなかったが天国は確かに見えた

続きを読む
63

サウナ 良い 三段で最上段85〜90 最下段75ぐらい? 各段4人 詰めれば5人ぐらい
最上段に入り口があるので下段は温まりが悪いがその分低めの温度に対応しているともいえる
水風呂 良い 22ぐらい? 3人で結構きつい やや深いが温度は高めで長時間浸かる人が多いので結構混む
外気浴 良い 寝られるところ1 椅子4 地面に座れる場所含めても10人は入れないぐらい
備考 全体的に施設がコンパクトで内湯や露天含めてそこまで広くない シャワーの水圧が席によってばらつきがある?
総評 良い施設 近隣に対抗になれる施設がないのもあって混む印象だが、ごった返すほどではないし施設としてまとまっており、値段も統制額なので普段使いに最適

続きを読む
10

おやじぃII

2025.08.14

16回目の訪問

木曜サ活 何も予定のない日は車移動も面倒なので、ご近所なごみへ12時45in🚶‍♀️ 空いていたので、ゆったり真っ黒ヌルヌル湯で、湯通し👍サ室7分×3セット 温度計94度いつもの定位置に座り瞑想するが熱い🥵最近は7分ぐらいが丁度いいのかなぁ 子供達が遊んでない水風呂ぬる湯で、一息つく。外気浴丁度良い風が最高に気持ち良くすべて仁王立ち👍ジェット風呂で、腰集中攻撃しすぎてかゆくなる😅〆にぬる湯を頭にぶっかけると冷たい!あっやっぱり水だ🤩とシャキッとして本日もサ活楽しむのでありました。

続きを読む
108

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2025.08.12

48回目の訪問

2セット
室温92度、水風呂22.8度

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22.8℃
17

hiro

2025.08.11

2回目の訪問

仕事前サウナ。

久々に来たけど洗い場シャワー強い😳
良い感じ!

モール泉が濃くてぬるぬる強い!
江別たまゆらに匹敵する!

サ室は3段目で立ちウナしたら良い感じ😊
水風呂温度はサーモン以上、たま桑未満ってとこか。

サクッとサッパリ出来たので良し!

続きを読む
51

ナイキくん

2025.08.08

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22.8℃

2セット
室温92度、水風呂22.8度

オロポ、オロカル150円

毎月7日はオロポ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22.8℃
14

2025.08.05

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 23℃

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2025.08.05

46回目の訪問

2セット
室温92度、水風呂23.4度

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23.4℃
11

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2025.08.04

45回目の訪問

2セット
室温92度、水風呂23.0度

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23℃
16

久しぶりの電気風呂効く~
サウナもあんまり入ってないのか熱すぎ(--;)

体を洗い行ったら母にシャンプー入ってないんだけど
と激キレされてしまった😵💧

脱衣場で100円失くし…

トホホ

かき氷屋さん

エナジードリンク味

紫がキレーイ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
42

みい

2025.07.31

1回目の訪問

気になっていた温泉。平日遅めの時間にお邪魔しました。
女湯は程よく空いていて、とても静かでした。
男湯は若いサウナ好きの方でかなり賑わっていたとか。

風呂道具置き場が広め、脱衣所側にもあるのはポイント高いです。
浴槽に対して洗い場が広く、シャワー圧強めなのも嬉しい。
温泉の性質上床が滑りやすいので、早く入りたい気持ちを抑えそろりそろりと歩きます。

市内では珍しい源泉かけ流し、濃い温泉です。
かなり黒いお湯でとろっとろ。保湿されてる感が半端ない。

サウナは、空いてた日だったのでほぼ貸し切り状態!
85℃設定ですが、人の出入りがないからか温度計は90℃近くを指してました。
足裏がヤケド寸前だったけれど、出るとすぐシャワーもあるし使いやすい。
水風呂はやさしめの温度設定。

温泉の質はもちろん利用しやすい設備で500円は安すぎる…また来るしかないでしょう。

続きを読む
8

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2025.07.31

44回目の訪問

2セット
室温90度前後、水風呂23.0度

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
12

ルナ。

2025.07.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃

ナイキくん

2025.07.29

65回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23.6℃

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2025.07.29

43回目の訪問

2セット
室温92度、水風呂23.6度

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23.6℃
14

ナイキくん

2025.07.28

64回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
登録者: なおたろう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設