水分補給は瓶コーラ

2024.05.07

1回目の訪問

今日は「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」さん。

仕事終わりで高速道路を走ること約2時間。やってきました「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」。もちろんお泊りで。

学生さんの団体と中華系の観光客が目立ちますね。洗体・あつ湯で湯通しののちサ室へ。

男湯のほうのサ室はガラス扉の入口。半円型4段、中央にセルフロウリュストーブとオートロウリュストーブのツイン。オートロウリュは5〜10分おきに20秒ほど流れますので、なかなかセルフをする人はいなさそう。
体感95℃、ロウリュ後は100℃超え必死。いい汗が噴き出ます。か細いBGMが耳心地よいです。
水風呂は外にあり、体感12℃前後のいい冷たさ。
たまに頭上から「打たせ水」が落ちてきます。
外気浴はウッドリクライニングチェア2台・ベンチ2台。もう少しチェアが欲しいかも…。

8分→1分→5分で4セット完遂。体重マイナス1.5k。晩ごはんのあとでもう1発、翌朝は男湯女湯が入れ替えなので、そちらも楽しみ♪とりあえずごちそうさまでした♪

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!