sho-gun

2020.09.28

1回目の訪問

最大落差106℃に震える。

水風呂が超冷たくなったと噂の長喜温泉。
広く明るい脱衣場と広く綺麗な浴場。湯は熱め。
19時台にinサ室は常連さんと僕みたいなので満員。常連さん楽しそう。歳とって話弾む仲間がいるのって羨ましい。
出入りが多いのに先ずは112℃。5分計⏳一回で耳が痛い、、。水風呂は高い位置に温度計、12.4℃。ひっきりなしの出入りなのにっ⁉️こわっ!ホッホッホォー凍える冷たさ。水面付近には白い霧。ホワイトアウトしたかと思ってビビった、、。常連さん曰く、冷た過ぎる!との女湯からのリクエストで設定が2℃上がったとのこと。
20時台、徐々に常連さんが上がられサ室の温度は上がり出し114℃、水温度計は11.9って数字がチラ見え出す。
最終5セット目、21時前。サ室に入ると独り。熱っっ!濡れた敷タオル激熱っ!尻を上げたり下げたり、なかなか座れない熱さにちょっと笑えてくる。俺独りで何やってんだ?五分経過、何かが違う。肌が少しヒリヒリする?2度目の洗体をしたせいか?いやいや、温度計を見たら118℃。僕にはチョイしんどい世界でした。でも水風呂チョー気持ちいぃんだろなと、もうちょい蒸され水風呂へ。11.5℃‼️この落差本日max106℃、バシッとくる。鼓動が伝わる体は少し震えてる。でもクセになるかも。浴場の右奥で休憩中も、鼓動がはっきりと聴こえておりました。ディープ・リラックス。


追伸
皆さんのサ活で予習出来ていたので何となく雰囲気、作法を邪魔することなく、初めてでしたが気持ちよく利用できました。おまけの6セット目を敢行するも、やはり、21時過ぎにサ室のボイラーが切られた様でした。温度が112℃まで下がったとこまで確認しましたが、十分に蒸されましたので退室。ホント21時半前には閉店モードでしたね。でも皆さんのサ活のおかげで想定通り。ありがとうございました。


サウナ:7 × 5
水風呂:0.7 × 5
休憩:10 × 4

0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!