おベリ

2024.06.30

5回目の訪問

サウナ飯

6月最終日。私の誕生月最後の日は、会員特典の誕生月は入館料1回無料を利用しSKCに行ってきました。無料送迎バス到着後入口へ向かうと、案の定並んでました。まあね、外に出るほどの行列ではなかったし、女湯へは10分くらい並んで入れました。
浴室に入るとすぐに漂う効仙薬湯の香り。んー、ワクワク🥰洗髪洗体して効仙薬湯で湯通し。この熱くて濃ゆいお湯が良いよねー!しっかり浸かったら、まずはスチームサウナへ。今日ももくもく。座って少ししたらあっつい蒸気がゴウゴウ言いながら出てきて小さなサ室が蒸気でいっぱいに。うーん、熱い。我慢我慢。しばらく我慢して限界脱出。かけ湯シャワーで汗を流して水風呂へ突進してジャボン。ふぁー、気持ち良い!休憩は私のお気に入りの奥まったエリアで。しばらくぶりに行ったらイスの並びが横並びから縦並び、縦列駐車みたいに変わってた。これはいいね。以前は空いてる席が奥で手前に休憩している方がいたら、すいませんすいません言いながら伸ばしている脚をまたいだりしつつたどり着いていたけど、それをしなくてもういいのだ。しかも独り空間感が強めなのでととのいに没入できる。
さあそして高温サウナ。いつもながら熱い熱い!最上段は背中を刺すような熱さ!熱さと滝汗でサ室を出てかけ水して水風呂。ぶはー。サイコー!!気持ち良い!!そしてフラフラと二歩三歩して外気浴。今日の草加の風はとっても心地良かったです。
しかしさ、時々サ活で読みますが、本当に通路に座る人っているのね。通路部分は緑色だしわかりやすいはずアーンド他にも座れるところ全然あったのに敢えて座るんだよね。私がサ室を出る時、結構人がいて通路を通らないと降りられなかったので、肩をトントンして「すみません、ここ通路ですよ」とやんわりお伝えしたら、「あー、すいませーん」と。わからなかったのかなぁ。
まあ、そんなこともありましたが、今日もサウナとお風呂をこれでもかと堪能してきました。
そうそう、私ものんあるサ飯のキャンペーン当選しまして、先日餃子の可愛いジョッキとのんあるレモンサワーが届きましたよ!嬉しい!!

おベリさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
おベリさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
おベリさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真

玉子チャーハン、ゲソ揚げ

サウイキメンバー特典でいただいたウーロン茶とともに。玉子チャーハン美味い!大好き!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 52℃,92℃
  • 水風呂温度 16.4℃
5
121

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.30 22:40
1
おベリ おベリさんに100ギフトントゥ

2024.06.30 22:42
1
kameさんのコメントに返信

kameさん、トントゥ!100も!ありがとうございます!!
2024.07.01 20:58
1
温泉サウナさん、トントゥありがとうございます! 通路に座っても熱いのには変わらないと思うんですけどね。何故なのでしょうね。 のんあるキャンペーンで当たった餃子のジョッキめちゃカワです🥰
2024.07.03 00:00
1
コメント失礼します🙇 毎週行ってますが、スペース余裕有るのにモロ通路着座の方毎回居ますよ〜🤢座ってる方々の位置的に、困る時もあるので、なんだかなぁ。です🥺不思議ですよね〜
2024.07.03 01:48
1
sonoさんのコメントに返信

sonoさん、いや本当に、不思議ですよね。サ室いっぱいで座るところが無いのならわかるけど、座れるところ全然あるのにね。緑が好きな人たちなのかな😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!