2023.09.04 登録
[ 神奈川県 ]
総合評価★★☆☆☆
サ飯★★★★☆
サウナ★☆☆☆☆
施設★☆☆☆☆
売りである岩盤浴は人がただ多いだけで、
リラクゼーションルームも人が多くて全然寛げない。
サウナも人多い、温泉も混んでる。
恐らく、全体的に狭いんだと思います。
サウナはドラゴンロウリュウの二番煎じでした。
施設の作りもなんだか謎です。
ご飯は珍しいメニューが多くて、美味しかったです。
都内に行っておけば良かったー。
[ 東京都 ]
近場サウナランク上位!
=====
ドライサウナ最上段*3セット*各8-10分
水風呂*3セット*1分程度
最後の一回は外気浴しないスタイルです。
某所、ラクーアに次ぎ、リニューアルされた新宿テルマー湯は結構良かった気がします。
プチラクーアみたいな感じ。
水曜日の18時くらいに入りました。
人はそこそこ入ってる様でしたが、
分散されてる気もしました。
外国人の方も多いですが、そこまでマナー違反も多くなく、とっぽい方も多いのですが、そこまで気にならない気がします。
サウナ自体も良かったです!
日頃のルーティンに組み込みたいなと思いました。
[ 東京都 ]
近場サウナ安定の2位
====
ドライサウナ最上段*3セット*各8-10分
水風呂(20度)*3セット*各1分
外気浴は最後はしないスタイルです。
第二のホームサウナです。
意外に行かれてない方も多いですが、
やっぱりラクーアは最高です。
サウナ以外でもだらだら、ゆっくりできるのでおすすめです。
[ 宮城県 ]
リピート必須のプライベートサウナ
=====
ドライサウナ*10分*3セット
水風呂なし
外気浴で十分!!
昔から通っている仙台の一の坊さん。
実は9月に一度伺って依頼、2度目。
そこそこ値ははるのですが、
東京から小旅行感覚で、いわゆるサ旅にもってこいです。
実は前日、仙台の竜泉寺に行っているのですが、それはまた別の機会に。
清潔感も最高で、ご飯も美味しい。
毎週は行けないけど、通いたくなります。
[ 千葉県 ]
ケロサウナ*6分/1セット
ドライサウナ*6分/1セット
水風呂
外気浴
岩盤浴
ビューサウナ
岩盤浴、ビューサウナ含め、
サウナは良かった。
清潔感が感じられず、、、
個人的なランク外。
もう来ないかなー。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。