たゐやふ

2024.01.07

1回目の訪問

三連休の日曜日に入館。サウナ施設として歴史の感じる建物でした。サウナは溶岩サウナと薬草サウナの2種類。どちらもロウリュが可能で平均で100℃近くあるためかなり高温に感じますが、溶岩サウナの近くには食用の氷、薬用サウナの近くには桶シャワーがあったりとサウナ施設としての本格的なラインナップでした。外気浴では、露天風呂はなく、椅子が10席ほどありました。今日は天気にも恵まれとても気持ちよく整うことができました。

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!