SHIAGARU SAUNA 福岡 天神
温浴施設 - 福岡県 福岡市 事前予約制
温浴施設 - 福岡県 福岡市 事前予約制
サウナ:6、10、12、10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
〜3連休サウナハシゴ旅・一店目〜
前々から九州の有名サウナー達が話題にしていて気になってたココが旅のファースト・マイルストーン。
予約から利用、退店に至るまでLINEとQRコードを駆使した省人化システムを活用しており、こういった技術の参考にもなる。
シャワースペースのアメニティはドラッグストアでもよく見る市販の詰替えバッグにディスペンサーを取り付けただけの物だったが、普段自分は選ばない商品だった上、クオリティも良かったので「これ自分ちでも使ってみようかな…」と思えた。また、都心部のビルのワンフロアの施設であるので仕方ない面もあると思うがシャワー室が狭く、私のようなグラマラス(?)ボディの持ち主は時々壁や戸に接触するのは要覚悟。
サ室は深部・末端とも良質であり、特に深部の方は定期的なルーバー熱波のおかげもあって、部屋の隅の方でもしっかり熱々になれた。また、事前購入でサ室持込可のドリンクもあり、高温・長時間の入熱にも余裕で耐えられるのがとても良い。
水風呂は形状違いで三種。自分のお気に入りは真ん中の110度傾斜の“通りすがり”さんの水風呂(頭上に出資者の名前がそれぞれ載っている。恐らく水風呂の愛称になってるのでは。“ジャグ”さんの曲面水風呂も面白かった)。
さてこの店のメインディッシュである整いスペース、“しあがルーム”だが、今日は外の風向きが悪かったのか終始野菜炒め(?!?!)のような臭いに包まれており、黒基調の内装やダンジョンのようなライティングは良く、オリジナルヒーリングサウンドも良かったが、アロマっぽい香りは負けてしまったのか感じられなかった…(周辺は親不孝通りも超有名ラーメン店も近いド繁華街なので、不可抗力なのかもしれない)。
とはいえサ室と水風呂の良さで4セットも繰り返してしっかり気持ちよくなれたので、次回は風が弱い日を狙ってまた来店したい。あとはどこか駐車場連携があれば嬉しいな〜という程度。
ちなみにすぐ横に超有名ラーメン店ShinShinの本店があり、当初はここでサ飯…と思っていたが、来店時点でもう14時過ぎだというのに長蛇の列が寺沿いに連なっていた為、あえなく断念&”元祖”へ直行。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら