2023.08.28 登録
[ 神奈川県 ]
IN 19:00
OUT 21:15
なんと7ヶ月ぶりでした!!
もう半袖で出歩けて湯冷めの心配もないということで久々に♨️
でも昨年9月に買った回数券がまだまだ残っている...
今日で4回目(残り6回)!
8分3セット!
やはりストーブ前上段はアチアチ!焼ける!
サ室のテレビがいつも日テレな印象だったので今日はゴチかな〜なんて思ってたら、いつの間にTBSになっててプレバト流れてました。笑
新しめのサウナ施設ばかり行ってたので、水風呂の温度の高さと浅さはちょっと気になってしまいました、、
そしてスロッター必見のゲームコーナー🎰
私は回数券あるのでしばらく打たなくて良いですが笑、
バイオ7、カバネリとまた6号機が追加に😳
カバネリなんてまだまだ現役ですよ...多分高設定ですし挙動の勉強には良いかもです◎
今日はサ飯は頂かずにまっすぐ帰宅🏠
久々のきらり、これからはたくさん行きますよ〜
[ 神奈川県 ]
IN 19:15
OUT 22:15
今日は日中予定があってその帰りにゆいるへ♨️
アウフは19:30剛力さん回と20:30遥風さん回に参加🌪️
剛力さんは個人的にはかなりお久しぶり...!
冒頭説明のラッコポーズは健在でした🦦
ヴィヒタを使用したリラックスアウフ😌
気持ち長めだった気がして体の芯までじんわり温まりました!
遥風さんは今日も安定🫶
2曲目のEDMの曲(The Spectre)がめちゃくちゃ好きで先ほどスマホに入れました...!
ランバージャックの時みんな来るぞ...って身構えたから手拍子止まっちゃって、しょんぼりする遥風さんかわいかった😂笑
今日明日限定のユーカリ炭酸泉、よもぎ漢方ロウリュも良かったです🍃
[ 神奈川県 ]
IN 19:00
OUT 22:30
今朝当番表を見て、今日も遥風アウフを浴びに行こうと決意!
卒業まではできる限りこのムーブで行きます◎
19:30、21:30ともに遥風さん回の遥風祭り✨
累計で何回投げたか分からないくらい、たくさんの投げ技に魅了されました🥰
締めのランバージャックもいつも通り最高でした❤️🔥
まさに(19:30回で流してた“私は最強”に乗せて)遥風は最強〜〜🎶
初めて21:30の回に参加した気がしますが、バスユーザーは思ったより時間がない💦(終バスが22:40)
もうこの辺に住みたい😭って思いました笑
卒業アウフまであと何回受けられるでしょうか...🥺
[ 神奈川県 ]
IN 19:15
OUT 22:00
仕事終わりに!
6月末の卒業を発表してから、
遥風さんのアウフは追えるだけ追うと決めました👩🌪️
そして今日の19:30のアウフに参加。
もちろん遥風さん🫶
顔馴染みのお客さんが多いということで、
(サ室内では初めてらしい)卒業のご挨拶が。
「もう泣きそうなので始めます💦」って
私まで泣きそうになりました( ; ; )
6/29の卒業アウフはもうボロ泣きしそうです😭
あとは高温サウナで
オートロウリュ含む2セットやって〆!
今日は夏日?でしたが、
外気浴は意外と涼しく気持ち良くととのえました🧖♀️
毎回サ飯食べ過ぎちゃうのやめたいです。笑
だって美味しいんだもん😋
[ 東京都 ]
なんと、1日で2回行きました。笑
90s大好き過ぎて...
IN 6:30
OUT 9:30
一旦横浜の方のライブに行ってから、、
IN 22:00
OUT 23:40
🎵実際に聴いた曲
SHAKE / SMAP (ロウリュ)×2
負けないで / ZARD (ロウリュ)×2
終わりなき旅 / Mr.Children (ロウリュ)
名もなき詩 / Mr.Children
夜は地元の人でいっぱいでしたが、
朝も意外と人いてびっくり!
いつかSMAPデーやってください!!(全力土下座)
[ 東京都 ]
9:15 IN
12:50 OUT
有休とって念願のモンスターサウナ👾
広々としたサ室は15分おきのオートロウリュがあり常にアチアチ🔥
サ室内が20人以下であれば、専用のサウナマットを敷いて禁断の「寝サウナ」もできちゃう😳
水風呂はエリアによって11℃と16℃で分かれていましたが私はもちろん前者で🧊
ととのいスペースは全台インフィニティチェア!
薄暗く空調が効いた室内で極上のととのいができました✨
水風呂が浅かったのと、同性しかいないのにガウン着用のルールが少し疑問でしたが、そこ以外は本当に快適で最高でした🥰🥰🥰
ドレッサーはスマホOK(確か撮影は🙅♀️)なので、家と同じでイヤホンつけて動画見ながら髪乾かせたのは良いな〜と思いました◎
夕方から予定があり行けませんでしたが、渡邊りつさんのアウフ行きたかったです😭
毎日行ける世の男性がうらやましい...!
火曜日に休みができたら絶対また行きます🧖♀️
[ 東京都 ]
18:00 IN
20:30 OUT
ちょうど近辺で用事があったのでその後に🧖♀️
今日はSnowManデーでした⛄️
🎵実際に聴いた楽曲
D.D
オレンジkiss
W
Dangerholic
EVOLUTION(ロウリュ)
ドラマとかで知ってる曲は多いもののちゃんと聴いたことあるものはほとんどなく、、良い機会でした✨
すの効果なのかはわかりませんが過去イチ人多かった...!
でもサウナはそうでもなくて安心。笑
実は明日のセトリも気になっていたり、、でも厳しいかな😭
[ 神奈川県 ]
12:00 IN
20:00 OUT
(5/4投稿)
GWハーバル祭り〜〜🌿
そして連休恒例レモン炭酸泉ウィーク🍋✨
12:30 ヨギーニ原田さん(よもぎ)
13:30 みちねえさん(ピーチ)
〜浴室内ドリンク販売(オロポ)〜
14:30 遥風さん(ベルガモット,イランイラン)
15:30 ヨギーニ原田さん(ヴィヒタ)
〜遅めのランチ休憩〜
17:30 遥風さん(さんぴん茶)
18:30 ヨギーニ原田さん(ほうじ茶)
本当は11:30のみちねえさん回から行きたかったですが、、寝坊しました( ; ; )
いちごハイビスカス気になってただけに残念😢
この日はヨギさんと遥風さんメインで✨
特にヨギさんは1日3回アウフがとてもレアな気がしてとても嬉しかったです🥰
後半のお茶シリーズは他と比べて体感温度高い気がしました🍵
遥風さんのルーツが沖縄にあるのは初耳でした🌺
貴重なトーク聴けて嬉しかったな〜〜
この日は夏のような暑さから一転して風が冷たく結構涼しかったので、サウナ日和でとても気持ちよくととのえました🧖♀️
サ飯はもはや個人的定番メニューのヤンニョムチキンとまぐろぶつで🍚
そして今回初めて浴室内のドリンク販売に遭遇しました🍹
みちねえさん回の開始前にヨギさんが登場してアナウンス。種類は限られていましたが、その場でドリンクをオーダーし、アウフ後にプラカップでドリンクが届くサービスです✨
ハレタビ方式がゆいるにもできて嬉しい...!
オロポは既に調合されたもので手間がなく、プラカップ+ストローで飲みやすくなってるのも良き!!
不定期開催だそうなので、遭遇したらぜひオーダーしてみてください☺️
GW期間ではありましたが、平日だったので混雑することもなく快適でした...!
[ 神奈川県 ]
18:00 IN
21:30 OUT
出社終わりにゆいる〜!
平日に行くのが初めてで空いてることを期待していましたが、そうでもなかったです😖
客ガチャも見事に外れてしまい、サ室にまで浴室の話し声が聴こえてました😫 これは運としか言いようがないんですけど、、完全黙浴の文字が目に入らぬか〜〜(©︎水戸黄門)
サウナはよもぎロウリュ→オートロウリュ→アウフ(やらっくすさん)の3本立てで🧖♀️🔥
やらっくすさんの投げタオルキャッチできました!!笑
最近のお気に入りのヤンニョムチキンにソーセージを合わせた超がっつりサ飯で〆!
GWはハーバル祭り+レモン炭酸泉実施だそうで、1日は行きたいです🌿🍋
[ 東京都 ]
19:15 IN
25:15 OUT
個人的には2度目のサウナ東京LD〜!
今回は友人を誘って参加しました🧖♀️
前回始発で行って昼間でもそこまで待たなかったという話だったので、今回も大丈夫かと思いきや、開始数時間で200組前後の待ち...!!(´⊙ω⊙`)
これはまずいと思い予定を早めて急いで現地で受付💦
15時に受付して19時に呼ばれたので4時間待ちでした...トホホ
そして狙いのアウフは18時or20時の鮭山さん回でしたが取れず、予定を大幅変更🥺
22時の鮭山さん回の参加券を確保して、1階の炭酸泉でどうするかと作戦会議。鮭山さんアウフが終わったら22:30がLOのレストランに駆け込むか〜なんて会話していたところ、なんと21時過ぎにレストランのLOが24:30に延長するとのお知らせが🥹✨
え、神対応過ぎませんか????
そして我々は時間いっぱい、終電を逃して楽しむことを決意。
やはり浴室内は大混雑。
導線に人が留まっている(仕方ない)というストレスに耐え、私はメインの蒸気乱舞と冷(15℃の水風呂)を中心に何セットかしました!
21:30のオートロウリュ動かなかったな、、
そしてアウフはスタッフさん含め3回参加。
まずは21時〜、スタッフのKINOさん。
緊張していると繰り返しながらも落ち着いた丁寧な熱波でした!
また次回も機会があれば!
続いて22時〜、ゲストの鮭山未菜美さん。
実は20時回も外から少し見ていましたが、その時とは違う全身水色の衣装で登場🌊
22時の演目はなんとリトルマーメイドがテーマ🧜♀️
ディズニー音楽大好きなので22時で正解だったなと確信✨
海・アリエルをイメージした香り、安定感のある技の数々、確かな風、さすがの鮭ちゃんでございました!!
そしてラストは24時〜、ずっと気になってた”ハーデス”さんのブロワーアウフ🔥🌪️
大人気で開始5分前には満室😳
(始まるまで換気がなかったので地味にしんどかった...きっとみんな同じこと思ってたはず)
すごいクセ強でハードな服とか着てるんだろうなぁ...とか勝手に想像してましたが、蓋を開けるとちょっとだけ発言がSなだけのスタッフさんでした。笑
ハーデスさんは16時回で「女性は男性より強い」ことが分かった、、と言ってましたが、私は普通に2周でギブでした😭
直前にご飯食べたのが凶と出ちゃったかな...
最後だけシングル入ってキンキンに冷やして締めました!!
サ飯は新メニューの焼肉定食!!
本当は漬け丼狙いでしたが完売...焼肉もガツンとくるパンチが最高でした◎
次こそは漬け丼食べに行って、ハーデスさん完走できるように頑張ります!!
[ 神奈川県 ]
19:30 IN
22:00 OUT
今週の平日は30分延長が無料ということで、仕事終わりにハレタビ行ってきました☀️
1周年おめでとうございます🎊
いつもは3セットで終わりますが、今回はたっぷり5セット🧖♀️
湿度激高のアチアチサ室×中国茶ロウリュは、下段でも本当に限界まで極められて至高なのです🔥
周年期間限定のメガオロポを初っ端からオーダーしたものの、氷がすぐ溶けてしまったのと、結局4セットで飲み干してしまったので結局通常オロポをおかわり。笑
ここのオロポは本当に安定!!
暖かくなってきたからか、ととのい椅子に吹く風が強くなってて良かったです🌪️
場所によって風の強さが異なるので、お気に入りの場所を探すのも楽しかったです☺️
ちなみに私のお気に入りは、一番風が強かった水風呂横の通常の椅子になります🪑
無料で引けるくじはステッカーが当たりました💖
多分参加賞的な位置付けだと思いますが貰えるだけありがたい✨
風邪の後遺症をまだ引きずってる私ですが、今日はほぼ万全の状態で臨むことができました...!
また伺います!!
[ 神奈川県 ]
12:00 IN
16:40 OUT
「ゆいるの周年祭絶対に行きます!」と
高らかに宣言したくせに、この直後に高熱が...
コロナ・インフル等いろんな検査をしたものの全て陰性で風邪と診断され、熱はすぐ下がりましたが喉・気管の症状が酷く今も少し後遺症が残っているほどです。。
そんな私でしたが先日やっと復帰できました...!
なんとブランク1ヶ月。週2で行ってた私が1ヶ月もよく我慢したよ🥺
周年祭行けなかったの本当に悔しかったです😭😭😭
タイムテーブル見るだけでもめちゃくちゃ楽しそうだったの分かる...
サ飯はサウナ後派で空腹状態で行くのが一番好きですが、病み上がりということで先に塩分摂取をしたく今回は先にサ飯を🍚
新メニューのヤンニョムチキン、やっと食べられました🥰
ちゃんと辛くて私好みでした!!🔥
通常の唐揚げよりご飯が進みます🍚
そしてアウフは2つ参加!
14:30- ヨギーニ原田さん
15:30- ブラウンeye高橋さん
復帰アウフはヨギさんと決めておりました🧘♀️
私の復帰を祝うかのように(絶対違う)、ヨギザイル降臨😎✨
サ室はライブ会場になり大盛り上がりでした!
アイさんはいつもの宇多田メドレー🥰
ヨギさんとは正反対の癒しアウフ最高でした〜
暖かくなったからか外気浴の扇風機が稼働してたのは良き🌪️
ただその分寒い時期と比べて外気浴の椅子確保が難しくなったのが難点ですね...単純に回転が遅くなっただけですが🤔
まだリハビリのような感覚で本調子ではなかったですが、徐々にコンディションを元に戻していけたらと思います!
私はゆいるのアウフに生かされてるなぁと実感しました。
これからもまたいつも通りサ活していきます🧖♀️
[ 神奈川県 ]
12:50 IN
17:30 OUT
この日の朝に海外出張から帰国。
泊まった部屋がまさかの浴槽なしで、サウナ行きたい欲が我慢できず、、
とはいえ帰国の深夜便でほぼ眠れず体調が万全ではなかったため少しだけ...
アウフは3回だけ参加しました🌪️
13:30- くもりめがね松村さん
14:30- 千夏さん
15:30- ヨギーニ原田さん
この日は遥風さんとハリケーンのお2人が出場のACJ東日本予選がスカイスパで開催されており、真のゆいらーはそちらに流れたのかかなり空いておりゆったり過ごせる環境でした😌
疲れた日の温泉とサウナは最高でした🧖♀️
あと出張中は日本食(というか美味しい白米)がとにかく恋しかったので、サ飯は唐揚げ+ご飯!
来週は周年祭なので打って変わって逆に混むかも...
今のところ両日行く予定です❤️🔥
[ 東京都 ]
19:10 IN
22:00 OUT
たかの湯のアニソンdayへ!
ボーナストラックのセトリを見て定時ダッシュ決めました🏃♀️
🎵実際に聴いた楽曲
ignited-イグナイテッド- / T.M.Revolution ※ロウリュ
vestige-ヴェスティージ- / T.M.Revolution
紅蓮の弓矢 / Linked Horizon
READY STEADY GO / L'Arc〜en〜Ciel
祝福 / YOASOBI
Butter-Fly / 和田光司
やっぱりここのサウナは熱い🔥
限界まで蒸されました🧖♀️
個人的に刺さる曲ばかりで、
サウナもアニソンも熱々でした❤️🔥
ゴキゲンな蝶になって締めるの至高過ぎますね🦋
[ 神奈川県 ]
10:15 IN
19:45 OUT
待ちに待った五塔熱子さんゲストday✨
Freeコースでがっつり汗流しました!!
アウフも盛りだくさん🔥🌪️
10:30- 千夏さん
11:30- みちねえさん
12:30- ヨギーニ原田さん
13:30- みちねえさん
14:30- ヨギーニ原田さん🐭🎀
16:30- やらっくすさん
17:30- ヨギーニ原田さん×やらっくすさん
18:30- 五塔熱子さんSPアウフ❤️🔥
この日はハルミナといくあすペアがスカイスパで出張アウフ、、ということもあり女湯はかなりの少人数で回してました🥺
本当に本当にありがとうございます🙇♀️
14:30のヨギさん回、ミニーコス×ショーパレ曲でサ室が一瞬で夢の国になって楽しかったです🥰🥰🥰
夕方になると、女湯は熱子さんの影響か大混雑😵
17:30の回は10分以上前に満席😳ということでヨギさんとやらっくすさんが交代で、客側も完全入替制で実施していただきました😭
そして、熱子さんSPアウフ💖
情報解禁後すぐに予約したおかげか、かなりの早番でベスポジ確保!
実は川崎出身でゆいる立ち上げの時にアウフの伝道師だったとのこと(´⊙ω⊙`)
ゆいるへの愛を感じる力強く丁寧で情熱的なパフォーマンス、目に焼き付けました👀❤️🔥
サ飯は唐揚げをいただきました!
この日だけでフロントのイオンウォーター900mlを3本完飲...自分でもびっくりでしたw
[ 神奈川県 ]
16:15 IN
21:15 OUT
夕方からゆいる🌆
初めて行きも帰りも送迎バス使いました🚌
急げば16:30のアウフ間に合いました!
これからも往復送迎バス利用で良さそう◎
久しぶりのレモン炭酸水、満喫しました🍋
今日はアウフ3回参加🌪️
16:30- 久保さん(りんごカモミール)
17:30- ヨギーニ原田さん(よもぎ)
18:30- ブラウンeye高橋さん(ベルガモット×イランイラン)
久保さんはリラックス系でしたがなんと選曲がサ道メドレー🧖♂️✨ 満員だったからか長時間やってもらってありがたかったです...!
本日のヨギさんは昭和よもぎ🍃 加山雄三からの渡鬼🔥 クールスイングの美しく華麗な舞も見られてまさに「幸せだなァ」🥰
「私にしては珍しい選曲だと思います」と高橋さん、曲名は分からなかったですがおそらくEXILE。確かに珍しい...! バラード調の曲に乗せて良い香りに癒されました😌
サ飯は初挑戦のりんご×しょうが×人参スムージー🍎🫚🥕
実はアウフの途中から腹痛気味になり、どうしたものかと頼んでみた一品。子供の頃にお腹が痛くなるとりんごのすりおろしを飲んでいたので、その知恵を活用させてもらいました💭
人参はほぼ分からずりんごとしょうががストレートに入ってきて、飲んでちょっと経つと腹痛が落ち着きました...!
りんごは全人類のお腹を救う(`・ω・´)
次回はおそらく3/2!
五塔熱子さんのSPアウフめちゃくちゃ楽しみです🥹
[ 千葉県 ]
13:30 IN
22:30 OUT
友人に誘われて初湯〜ねる♨️
JRのキャンペーンでかなりお得になってるので、新習志野駅の改札を出る前にアンケートを回答してその画面を駅員さんに見せましょう...!(2/25まで)
教えてくれた友人に大感謝🙏
キャンペーン×金曜×祝日ということで館内は大混雑(@_@)
瞬間最高視聴率ならぬ、瞬間最高入場者数?が過去最高になったとのこと、、凄過ぎ😳
まずは岩盤浴へ🪨
土日祝限定の14:00と17:00のアウフ”限界突破”に参加!
担当熱波師は”発注お姉さん”👧(ネーミングのクセがすごい)
ブロワー二刀流を含む全力パフォーマンス🌪️
常連さん含む超絶ハイテンションなノリと平成ソング中心の選曲が最高でした🎶
アウフでゲッダン(広瀬香美)聴けるとは...🥹❄️
岩盤浴の後は浴室・サウナへ🧖♀️
月曜金曜限定の18:30、19:30、20:30のアウフに参加! こちらも”限界突破”です🔥
担当熱波師は”アラビアの主”さん👱♀️(ネーミングのクセがすごい②)
サ室のアウフは比較的落ち着いていますが、岩盤浴と違いもともとの室温が灼熱(100℃超え)なので本当にアチアチでした❤️🔥
1本ですがブロワーもありました🌪️
グルシン水風呂→極寒の外気浴で昇天レベルは人生最高クラスに🤩
なんと岩盤浴・サウナともに倒れた方が1人ずついました💦
別施設のスタッフさんが仰っていましたが「慣れている人ほど(体調不良に)なりがち」なので他人事と思わず気をつけなくてはいけませんね...!
サ飯はオロポに鍋焼きうどんと明石焼き🐙
メニューが豊富で美味しかったですが、22時を超えても大繁盛だったのでキッチンが上手く回ってなくて大変そうでした...
ほぼ終電で帰宅🌃
これだけ満喫してお会計2000円台...! 大満足でした🥰
[ 神奈川県 ]
14:00 IN
17:30 OUT
夏ぶりのラクスパ!
先日行ったスパジャポと個人的には同じ雰囲気の施設だと思いますが、規模と価格の違いか、土日なのにお風呂は全く混んでなくてとても快適でした☺️
ちょうどサッカー(川崎vs神戸)の中継をサ室のテレビでやっていて、前半の終盤から試合終了まで入りました🥰(最上段10分5セット)
湿度低めのカラカラ室内にオートロウリュの熱風がしっかり当たって、開放感のある外気浴は個人的に結構好きです〜〜
応援してるチームもなければ、サッカーのルールすらよく分かってなくても見入っちゃいました。笑
サ飯はオロポとブリ刺しと軟骨唐揚げ。おっさんか!!←
ブリ刺し厚くて美味しかったです🐟
武蔵小杉へのシャトルバスでまた寝そうになりました😴
交通費節約できるのありがたい〜〜
[ 神奈川県 ]
19:20 IN
21:20 OUT
春一番が吹いて一気に暖かくなりましたね☘️
冬になってから仕事終わりのサ活は避けていた私ですが、この度平日サ活復帰します!!
その舞台に選んだのは、家から離れても行きたかったハレタビサウナです☀️
2時間制なのでどうしても短くなってしまいますが、下段8分を3セット🧖♀️
ここのサウナは湿度が高いかつ狭くて熱の回りが早いので、すぐアチアチになれるのが魅力◎ お茶ロウリュも香り高くて良き🍵
他のお客さんも私の前後に1人ずつしかおらず、ほとんどかぶることなくほぼ貸切状態でした、、平日はこれがありがたい🥰
春節フェアということでロウリュの烏龍茶と水風呂の漢方が特別仕様!
あと限定のフローズンマンゴードリンクも飲めました🥭
もちろん定番のジンジャーショットとオロポも✨
ハレタビはドリンクが最高過ぎるのです🍹
半年間有効&平日限定の回数券が魅力的でしたが、少し家から遠く交通費が嵩むという点で泣く泣く断念😭
またフェア開催時に伺おうかと思います!!
[ 神奈川県 ]
12:00 IN
17:00 OUT
今日もゆいる!
しかし昨日あまりにもがっつりととのってしまったので今日は控えめに、、
アウフは4回参加!
今日もハーブティーデーでした🫖
12:30- やらっくすさん(スパイシーオレンジ)
13:30- ブラウンeye高橋さん(ほうじ茶×ラベンダー)
14:30- ヨギーニ原田さん(よもぎ)
15:30- ハルミナ(遥風さん+くもりめがね松村さん)SPアウフ
やらっくすさんは背中仰ぎタイムが至高☺️
高橋さんは選曲が最高でした...✨ Flavor of Life、わざわざバラードver.の方持ってくるなんてさすが過ぎて花男ド世代の私は大歓喜🌸
ヨギ×よもぎ×EDM=やばい❤️🔥 入った時に1段目パンパンで2段目行って、耐えられるかな...の不安が大的中して途中離脱😭 もっといたかった😭
そしてハルミナイベントアウフ!
大好きなお二方によるユニット🥰
ACJの演目候補のうちの1つを披露していただきました✨
本採用されるとネタバレになっちゃうので内容は控えますが、心動かされながらもアンコール熱波もあり最高でした...これ本当に500円で良いんですか😭
高橋さんの涙ながらの前説もあり、本当にゆいるって良いチームだなって思いました🥹(これ書くの何回目...笑)
(最後にゆいる無関係の話ですみません)
JINS SAUNA初陣でした👓
水風呂→外気浴と洗い場以外は基本的にかけてましたが、とても良かったです!!
熱波を受けても湯気の中にいてもマスクをしてもラーメンを食べても、なんと1回も曇らなかったです(´⊙ω⊙`)
サウナ用に限らずめちゃくちゃ良い眼鏡です...!
唯一の難点はお手入れ。曇らないので普通の眼鏡のようにはぁーって息かけて拭くという行為ができません😖 基本的には流水で流してから水分を取るという結構面倒な感じにはなっちゃいます。。
あと小顔の人には大きいかも?(サイズ調整できないため)
気になってた方はぜひ参考に...!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。