蒸し美

2024.03.21

1回目の訪問

初の入船温泉さん♨️
客層が怖そうと思って今まで敬遠してたけど、
良さそうだな‥とずっと気になっていて、
急遽思い立ち仕事終わりに訪問。

客層はビビってた割に普通でした。
大阪の銭湯によくある、
入ってすぐ主湯がドーンではなかった。
カランの奥に浴槽。
身を清めて真ん中のお湯に浸かる。
良い温度〜♨️
そしてサウナの人がちょうど入れ替わりで、
4セットずっと1人で満喫。
暗めのサ室だけど、更衣室が見える大きな窓がある。
しかもその窓には白樺の木とヴィヒタがあるではないか。
かわいい。サウナストーンもかわいいぞ。
銭湯ぽくない!
BGMは森の音?鳥の声で、水風呂が流れる音も混ざって自然に溶け込んでる感じが良き。

温度高め、湿度高めで好みのタイプ。
パッと急にサウナストーンが照らされてオートロウリュウ!
白玉のような凶暴な風はないものの、
熱の空気がぐわっとやってくる。
めっちゃ良いです!くぅ〜って言うてまうやつです。

上段は5分くらいしかいられなかったけど、
中段はちょうどよく、10分じっくりあたたまれた。

汗を流して水風呂。
タイルとライオンかわいいな。
めっちゃ気持ちよくてあまみたっぷり。

更衣室の椅子でととのい、
頭がちょうどサ室の窓枠のところにもたれられて、
え、もしやここまで考えられてるのか?と嬉しくなった。

4セット後、温冷交代浴&カラン浴。
うん気持ちいい。

木目やヴィヒタのナチュラル感&銭湯レトロの融合。
受付のとことかも一部サウナラボっぽい感じ。
西成とは思えなくて、いい意味で裏切られるサ活だった笑

蒸し美さんの入船温泉のサ活写真
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!