やなぎ湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
日曜日オープンの14時半から2時間ほど
ずっと行きたかったやなぎ湯さんへ
早く着いてしまい、近所を散策
満開の桜が美しい✨
駐車場には巣作り中のツバメの姿
ツバメへのおもてなしを見て、入る前からこの銭湯が好きになりました🥰
時間ちょっと前に開店
サウナ利用者にはタオル、バスタオル付きでバッグ付き
バッグはサウナ室前のフックに掛けられます
脱衣所はちょっと狭いけど、浴室はバリエーション豊富な湯船と、とても使いやすいレイアウト!
初回アウフグースに備えてシャワーブースで洗体洗髪
露天の炭酸泉へ
温度低めで下茹でに最適
いざ、サウナ!
90℃スタート
3段の広めの造り、テレビあり
ロウリュとアウフグースは5分間
最初は物足りなく感じたけど、後からジワジワ来る!
良い!
水風呂は体感20℃くらいだったけど、16℃とのこと
深さ90cmで立膝で入るのにちょうど良くてすごくいい!
外気浴は露天風呂に置かれたチェアで
回を重ねることに炭酸泉におばあちゃま達が増えて行き、外周ぎっしり座ってました😆
それでも今日は空いていたらしい
オートロウリュとかあるとそれに合わせて入りたくなるから、20分間隔は私にはちょっと慌ただしかったかな
始まる5分前にサウナ室に入ってそのままロウリュ&アウフグースが一番いい感じでした😊
ストーブの真横の中段、上段に座っていたらあまみが出まくって、炭酸泉に入ってた知らないおばあちゃまに「あら、アナタ真っ赤よ?大丈夫?」って心配されてしまいました😅
確かに(ヤドクガエルか?💦)ってくらいにクッキリとあまみが出ましたが、帰宅すると消えてたから大丈夫!
サウナ&水風呂が良すぎて電気風呂入れなかったのが残念だったし、もう1回炭酸泉入りたかったけど、とても良いサウナでした
また行きたい!
北区は良い銭湯たくさんあるからいいな!
男
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら