高砂湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
木曜日21時頃から2時間弱
いや、参った
すごく良かった✨
脱衣場も浴室もコンパクトな銭湯だけど、サウナはこの間行った亀有のゆートピアさんと同じように長椅子スペース以外の部分が広く、銭湯サウナにしてはゆったりとした空間で快適
テレビは消えてて音楽無し、照明は少し明るめの電球色、天井は年季の入ったトラバーチン
座面は少し傷んでたけど、一面カラカラのマットが敷かれていたし、腰板は新しく快適
温度は外の表示は95℃、中の表示は90℃
どっちだ?💦
湿度低めの昭和ストロング
贅沢な事に最初から最後までソロサウナでした
そして水風呂!
16℃表示のバイブラ無しなんだけど、羽衣なんか出来やしない!🤣
一気に肌を刺すように冷たく感じ、関節が痛くなりそうな水風呂!
なんなんだ!最高✨
2セット目からは(あの水風呂に入れる...)って思ったらヨダレ出そうでした😂
もっとサウナが高温のところや、水風呂が低温のところもあるけど、多分ここは「他では満足出来ない」ってファンがたくさんいらっしゃるだろうなぁと思いました
男湯のサウナは割と混んでいたらしいけれど、夫も大満足だったそうです
露天風呂は無いし、外気浴出来ないけれど、あの水風呂あるなら全然いい!
また行きたい!
サウナ代金200円にタオルとバスタオル代金含まれてました
近隣コインパーキングあり、20時以降朝まで400円のところに停めました
まだまだ知らないところがたくさんあるなぁ
下町銭湯恐るべし!
女
素敵なレポありがとうございます🙏昨日行こうか迷ってたのですが、断然行きたくなりました❣️
ありがトントゥ!です🥰 お風呂も42℃くらいで、ジェットの枕もしっかり冷たくて、とても良かった! けれどやっぱり水風呂✨ 今朝の寝起きも最高でした
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら