sane

2019.03.06

1回目の訪問

水曜サ活

代官山で仕事終わりだったので直帰させていただき
徒歩で光明泉さんに初訪問。

水曜18:40~20:10 露天ない日。
7~15人ほど。序盤だけ混んでた。
イオンウォーターあった。

#サウナ
5人くらいのキャパ
TV面白い。内省には向かないが、上段でも割と長くいれました。

#水風呂
キャパ2人でぬるーい。
待ってる人に悪いからすぐ出なきゃ!
と思いきや、行水だけして帰る方多数。
行水10杯の人が数名、文化なのかな。
結果、余裕で3分とか入っていられました。

#休憩スペース
椅子ない。外気ない。ととのわーず。
お風呂の淵でボーッとしてました。
炭酸泉で休憩も気持ち良い。
脱衣所の長椅子横は雨戸閉まってた。


露天無いし狭いし早く出よう。
と思ったのに4セットしてもう1回行きたくなった。
居心地の良さがあるなぁ。

始めてでセットが解らず。受け付けの人にお願いしたら教えてくれた!優しい!
シャンプーとボディソープ入れて730円
超いいドライヤーで10円3分
いつもよりちょっとリーズナブル

徒歩圏内なので露天ある時にまた行ってみよう。

saneさんの光明泉のサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!