ゆー

2023.09.06

1回目の訪問

水曜サ活

ドライサウナ8分
内水風呂2分
内気浴10分
塩サウナ8分
内水風呂2分
外気浴5分
ドライサウナ6分
内水風呂2分
内気浴10分

久しぶりに那珂川町の清滝に行ってきました!
ここは20年ほど前に私が学生だった頃、バイト先の先輩に連れられて行ったのをきっかけに行くようになった施設で、社会人になってからも度々うかがってましたが、遠方にあるため疎遠になっていました。

施設に着いて、無料の靴箱、後払いの清算システム、廊下の感じ、脱衣所の広さ、どんな場所にどんな種類のお風呂があるかなど、
「あーーそうだったそうだった」と独り言を言いながら入りました。
風呂場に行く途中に、サウナマットが販売されていて、思わず買ってサウナーとしてまた一歩階段を上った気持ちになりました!
唯一覚えていなかったのがサウナのこと。
当時はまったくサウナに興味がなかったので仕方がないことですが、ここは高温のドライサウナと、低温の塩サウナがありました。
まずは、ドライサウナを利用しました。
サウナ後、出入り口が2箇所あることを発見!
1つは内風呂へ、もう1つは露天風呂へと続く出入り口でした。
興味深いつくりだなと思い、露天風呂へ出てみると、外にも水風呂がありました。
早速手をつけてみましたが、期待したほど冷たくはなかったので、内水風呂に入り直しました。
外気浴は、外に仰向けになれるベンチと、イスが1つずつ設置されてありました。
外気浴をしようと思いましたが、周りを見渡してみると、露天風呂の雰囲気が20年前と違っていて、結構木が大きくなっていたり枝葉が伸びていたりして、記憶に残る露天風呂の開放感とは異なるように思いました。露天風呂の種類は豊富で、高低差を使った立体的な配置なので、敷地の面積的には広いのだと思いますが、通路のそばまで枝葉が伸びるなど、隠れ家的な感じが私には合わないなと感じ、私は内気浴を選びました。
それでも、2回目の外気浴では仰向けできるベンチを試してみました。外の風は涼しく心地の良いものでしたが、やはり広々とした所が私は好きなことをその時に実感しました。
木々は影をつくってくれるので、日差しが強い日にはとても活躍すると思いますので、これは好みの違いかなと感じました。

サウナを終えて脱衣所に戻りましたが、やはり広い!
畳スペースもあり、そこでしばらく休みました。
扇風機の風が届いて、内気浴をした時より気持ちがよくなりました。

久しぶりにうかがいましたが、施設はきれいに清掃されていて、温泉の泉質もよく、
露天風呂には微発砲風呂という新しいものができていて、改めてよい施設だと感じました。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!