男
-
92℃
-
17℃
女
-
80℃,60℃
サウナ:蒸10分→サ7分→サ8分
水風呂:外3分→内1分→内1分
休憩:外15分→外15分→外15分
合計:3セット
本日のBGM:Jakob Ogawa「April」
一言:
有休消化のため取った水曜日の休日。家にいるとダラダラと過ごしてしまいそうなので、朝ごはんを食べて程なくしてお出かけ。いつもの出勤日よりゆっくり出来て、天気も良くて既に最高。自転車で大橋駅に着いたら、そのまま送迎バスに乗車。毎度毎度のパークアンドライド。前回訪問時に頂いた平日無料招待券も使いたいし、ちょうど会員カードの更新月でもあったのでベストタイミング。暖かな陽気のなかバスに揺られると大学生になった15年前の春を思い出す。
二言:
気温は20℃と、暑くも寒くもない気持ち良い気候。体を清めたらまずは内湯。今日は季節の替わり湯で「なでしこの湯」が鮮やかで香りも良くて気持ち良い。暖かい日なので1セットめは露天に新設された蒸気風呂に行ってみる。真冬の寒い日はあまりその良さは感じられなかったけれど、外が暖かだと本領発揮。しっかり熱くてサウナ然としていた。これからの季節は有用になりそう。室内の高温サウナは平日ながら毎回しっかり席が埋まっていて、セッティングもいつも通り良い感じ。水風呂を経ての外気浴も、気持ち良すぎてボーッとしてしまいました。
三言:
4月は暖かいし、桜も綺麗だし、自分の生まれ月でもあるので好きな季節。誕生月はいつでも500円で入浴出来るのすっかり忘れていたので、また今月来ようと思いました。


男
-
92℃,50℃
-
17℃
男
-
16℃,18℃
女
-
80℃
-
20℃
本日ふろ(26)の日男女入れ替え日
住んでるわけでも職場あるわけでもないのに週の半分くらい大橋駅きてるな
清滝に関しては女湯の方が良いのは前回の入れ替え日で感じたんですが、年末出来た蒸気風呂に入ってみたかったので
以前まであった洞窟風呂のところにあるのかと思っていたら階段登ったところに新設される形だったんですね
キャパ小さめ
みなさんここ目当てか混んでる
顔付近は蒸気もくもくで熱いけど、足元寒い
サウナは気温も上がってきたからか気持ち熱くなった感じ
全体的にぬるめな清滝さん(特に冬場)
ぬるければ下茹でしたら良いし、合わせちゃいますけどね
それを超える外気浴と温泉入れちゃうからね
キャパ、導線、リファドライヤー、蒸気風呂
やっぱり総じて女湯の方が好き《完》


- 2018.11.16 09:41 ぷりか
- 2019.05.18 23:13 Risa♡フィンランドサウナアンバサダー
- 2019.05.18 23:43 Risa♡フィンランドサウナアンバサダー
- 2019.10.20 22:14 ゾンビん子
- 2020.01.21 12:20 一色 真彬
- 2020.03.09 10:08 博多の蒸しまろ🈂️♨️
- 2020.03.09 10:15 博多の蒸しまろ🈂️♨️
- 2020.03.09 10:17 博多の蒸しまろ🈂️♨️
- 2020.03.09 12:22 博多の蒸しまろ🈂️♨️
- 2020.09.11 22:37 mi-mngtr
- 2022.06.11 14:12 博多の蒸しまろ🈂️♨️
- 2022.06.13 21:43 博多の蒸しまろ🈂️♨️
- 2022.09.05 17:55 福岡サウナ迷子♨️ととのいちゃん
- 2022.12.31 13:09 𝑴𝑨𝑮𝑶𝑴𝑬🍑
- 2023.05.03 18:10 潜水士
- 2023.05.14 11:16 博多の蒸しまろ🈂️♨️
- 2024.06.30 07:40 flashback
- 2024.06.30 07:44 flashback
- 2024.09.16 20:31 flashback
- 2024.09.16 20:41 flashback
- 2024.09.16 21:00 flashback
- 2024.11.02 11:13 flashback
- 2024.11.02 11:17 flashback
- 2025.01.04 01:37 ゆらぎのシャワー
- 2025.01.05 21:11 flashback