ながぶろ

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ×2

あまりにもゆったりできなさすぎて、2セットで切り上げ。早々に帰ってきた。


施設自体は良いんだ。
サウナ室湿度高めで、温度もそこそこ。じっくり入れる暑さ。左右に分かれる動線で、広さに対して収容人数を確保できている。だからこそ出入りはしやすい。

水風呂はキンキン。(桶が一つ、水風呂の出入り口が狭いのが気になる)
外気浴スペースは狭いが、空間を上手く使って整いスペースを確保している。足置きもある。

ゲリラ熱波をしてくれた熱波師さん(お名前聞き取れず、すみません)なんて、とんでもないタオル回し技術と大風を送ってくれて終始見惚れるレベルだった。



施設自体の良さはたくさんあるが、混みすぎているのとマナーの悪さが気になった。

サウナ室に入る時、休憩をする時、すべての行動に一拍、二拍置かないとダメ。
休憩時なんて混みすぎて、脱衣所のソファ?にタオルを敷いてベチャベチャの体のまま休む人間もいた。

ロケーションと金額の安さが、この空間を生むのかな。

出る時も何人も待っていたのでかなりの人気施設なのは実感したが、正直リピートは無し。
マイペースな自分には合わなかった。

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!