FatPenguines

2022.09.24

17回目の訪問

5:00前に起床。昨夜はノーサウナだったため、寝る前から「明日は早朝にサウナ」と決めていました。

7:20 IN
10:38 食事処「旬菜亭」なう

ドライサウナは20分毎に爆風オートロウリュが発生する。黄色のパトランプが点滅したらサウナ室に入るサインだ。

ロウリュの前半はチョロチョロと少量の落水。じらすように時間をかけて体感温度を上げていきます。体が熱さに慣れていないとこの段階でもキツいです。

中盤になって、ようやく赤いパトランプが点灯して落水と同時に暴風スタート。背中に熱風が回り込んできて、思わず「うっ」と声が出てしまうほどアツアツ限界に.....私はこの段階ですぐにサウナを出て水風呂へ行って一気にクールダウン。

後半は、水風呂から出て体を拭いて再びサウナにイン。今度は最上段に立ち上がって、暴風を全身に浴びることができました。全身にあまみくっきり気持ちいい〜

水風呂はキンキンの14.5℃。北島康介はプールで「何も言えねえ」私は水風呂で「何も言えねえ」

露天風呂で外気浴をして、浴室で内気浴をして.....いまは何セット目なのか.....もうそんなこと.....どうでもよくなって.....ヘブン.....

FatPenguinesさんの多摩境天然温泉 森乃彩のサ活写真

とりまよチーピザ、キレトマ

「あの〜....キレトマって何ですか?」半信半疑で飲んでみたらカウンターパンチをくらいました。うまい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 47℃,90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!