ほっとらんどNANAO
温浴施設 - 石川県 七尾市
温浴施設 - 石川県 七尾市
ここが…あのほっとらんど!?
数年前に訪問した際の記憶を辿るも、綺麗になりすぎて前の状態が思い出せない。。
ロッカーもお風呂も新しい〜!
わくわくしながらまずは浴室チェック。
数種類あるお風呂と水風呂にはすべて温度計があり、地味に嬉しい。
洗い場広々、ととのいイスもゆとりをもって3脚置いてあり、開放感あり。
水風呂はサ室のすぐ手前にあり、高めの囲いがしてあるのでリラックスできそう。温度も16.5度とちょうどいいやつやん〜!
あ!でも、掛け湯が入口横にしかない…ちょっとサ室から遠いな〜。。
などと、色々勝手な感想を頭の中で巡らせながら、身を清めいざサ室へ!
入った瞬間、「え!?おしゃれすぎんか…!!」と、驚きのあまり立ちつくす…
大きな窓、絶妙な間接照明、真新しい木が美しい…
入口付近にmetosの「われらサウナ人」の掲示とサウナハット掛けがあり、もうときめきキュンキュン!
あわあわ言いながら(貸切だったので本当に声出た笑)ストーブを見に行くと、ふたつのストーブが元気に稼働中。
手前のロウリュ用ストーブの前には水の入った桶があったけど、ラドルは見当たらず。。
ロウリュサービスはコロナ対策で中止とのこと。
うーん、でも、バケツがあると水をかけたくなる!!か、か、かけたいぃいぃ〜!!!!と、思考回路はショート寸前になりながらも、サウナーとしての理性が働きスンッと着席。笑
温度計の針は102度を指しているけれど、発汗は遅め。カラカラチリチリで、定期的にガードしないと乳首がとれそう。。
これはロウリュが必要なんじゃなかろうか〜セルフロウリュさせてくだされ〜〜〜(熱望)
水風呂は事前チェック通り、ちょうどいい最高の温度!
じっくり浸かると、視界が歪んで既に飛びそう笑
露天スペースにはイスがなかったので、浴室内で休憩。
うーん、せっかく露天スペースが広いんだから、デッキチェアとか置いてくれたらいいのにな〜なんて思いました。
というか、サ室があんなに素敵なのに、ととのいスペースを外に確保していない事に「?」が飛ぶ…
経営者の方はサウナ好きかと思ったけど違うのかしら?
とにかくサ室が素敵すぎて驚きました。
七尾の山の中にあるとは思えないオシャレさ(失礼ー!!)
ロウリュサービスが開始したら再訪したいと思います。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら