2023.08.15 登録
[ 埼玉県 ]
初めて訪問させていただきました!
煙突のある銭湯が東京のすぐそばの埼玉にあるなんて😯薪が煙突の下にた~くさん🌳
中に入るととてもコンパクト。そしてインパクトがあったのは置きっぱなしのお風呂セットの数がすごい(笑)しかも、ノーロック🔒鍵付きで有料なのは他の銭湯でも見たことあったけど、これはもう他の人には使われないだろうってことか!
まずは清めて、湯船に浸かる。ジェット(座位)は2人分ある。浴室には2〜3人はいたし出入りもあったけど、誰一人サウナを使わない。湯船で様子見…サウナの中では時折スチームが出ているのが分かる。でも誰も入りに行かない。追加料金ないのに。
意を決して入るとスチーム蒸し蒸し💨温度はそれほど高くないが湿度がすごいので、自分の汗で濡れているのか、天井からの水滴で濡れているのかわからない。そして、わかっているのに突如出てくるスチームにビクッとしてしまう。スチームの出方がその時々で違う。短く何度か出たり、長く1回出たり、出るたびに違うので面白い。3セット目にして、どうスチームが出てきてもビクッとしなくなった。その間も誰もサウナを使わない!貸し切りでした。
露天風呂からは煙突と空だけがが見える。お湯もサウナもマイルド温度だから、何セットでもいけるのかも。
地元感がもっとあるのかと思ったけれど、それほどでもない。多少顔なじみであいさつしていたけど、よく見るだいたいみんな地元の顔なじみ感が薄かった。住宅地なんだけど…時間帯のせいか?
しっかり蒸されて身体の芯がちゃんと温まった🔥
女
[ 埼玉県 ]
休みを利用して、ひろいへ。14時半過ぎというのに、脱衣所にはもう帰る方がちらほら!!サウナ消してたようで、お客さんがスタッフの方につけてといってくれました。常連さんなんでしょうね。
こちらでは、下足の札はそのまま渡さずに持っています。(昨日は別の銭湯で渡した)サウナ利用者はマットとバスタオル、タオルの3点セットを渡されるのでそれで区別されている。
入った時はサ室どころか、浴室に人0!一瞬でも独占した気分。
しっかり清めてから湯(ジェットや電気など)→サウナ→水風呂を5セット。今日はハットとシートを持参🔥時間があって、空いてるからできる👍
今日はサウナ率が高いようで、常連さん同士が話してました。気づくとあとからサウナに来た方、全員先に上がってた(笑)
しっかり汗かき、しっかり水締め🧊
駐車場は初めて使ったけど、お昼食べたお店と同じ敷地の場所違いだと今日知った💦
身体の中を水分も栄養も循環して、健康に過ごせる自由を得る👏
夕立の様な天気でロビーで雨宿りさせてもらいました☔ありがとうございました🙏
また、来ます🌻
女
[ 埼玉県 ]
初めてお邪魔した亀の湯。駅から歩ける☺✌
平日の昼下がり、銭湯らしい銭湯とでもいうと伝わりやすいかなぁ。この辺だとひろいと良く似てるお風呂の配置、サウナの設備🔥
常連さんが使ってそうな側と反対で、まずはしっかり清めて…
バイブラ→水風呂→サウナ→水風呂
BWSW(笑)略し過ぎか!
サウナは、無料で「ガス遠赤外線サウナ」ひろいと同じ説明が貼ってある。水風呂は、体感18度位🚰
ドライヤー20円
貸しタオル10円
貸バスタオル20円
今どき10円で駄菓子も買えない時代、そしてバーコード支払いや電子マネーなどで小銭離れが自分も進んでいることを実感💦
設備は歴史を感じるけれど、清潔感◎
ロビー⬇で涼んでから帰ろうとテレビの横でフルーツ牛乳🍊飲んでたら、お風呂上がりのおじさんに急にテレビニュースの話を振られても仲良く話しだせちゃう☺
同じ釜の飯ならぬ、同じ風呂を味わった者同士🧼✨
仕事終わりに疲れを取れる加工を受ける感じが仕事終わりサウナの良さだと気づく。
この、昭和感が個人的にとても良き🏯←こんな感じの外観!
また、必ず来ます。
ありがとうございました🙏え
女
[ 埼玉県 ]
お初の銭湯!暑い中👣行った甲斐あり☺
1階は駐車場と靴箱と階段&エレベーター。傘も靴も戻ってくる100円入れる仕様👡
3階に出るとロビーと販売機、受付に購入した券を出す💲セットが色々あるの(笑)受付で「上?下?」と聞かれ「すいません初めてなんです」と伝えると上=休憩場所にあるロッカーを使える!という意味だと知る💦それ以外は、困ることはなかった✌
銭湯に露天風呂があるなんて、サウナ無しでも満足しちゃうかも⁉
ガラ空きの浴場内は、平日の早い時間の醍醐味!
サウナは入口が2つあり、片方はドライ、片方は塩サウナ。入口は別だけど、間に仕切り木があるだけで空間は一緒!
初めて見た同室の別サウナ(笑)塩サウナはバスチェアがいくつか置いてあり、ドライは上下段にタオル敷き。いい温度してるわ😚
水風呂も良き温度たぶん、15℃位(体感)🚰
この季節は、車...というか場所的に車でしょうね🚗サウナ日入ると疲れるけど、仕事の疲れが違う疲れに変わる気がするのは、私だけか?
初訪問の施設はどうしても清潔感を気にしてしまうけど、こちらは足ふきマットも変えてくださっていたし、洗面台も髪1本落ちていない✨
外観からあふれる歴史感分愛されて来たのだろうと感じましたー!
ありがとうございました😊
また越させてください💕
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。