SORA

2024.05.25

15回目の訪問

17:00〜19:30利用

今週は日曜日にサウナに行けないので
ガッツリ熱さを求めて澄流へ

いつもサ室が暗くて温度計が全く見えないのに
今日は何故かぼんやり見えた
ん?なんかちょっとだけ明るくなった?

1回目に入った時は92℃くらい
オートロウリュウをくらいながら
もっと熱く感じるなーと思っていたら
2回目に入った時は90℃と100℃のちょうど間くらいになってた
その後はずっとその温度

オートロウリュウに当たるように入りたい
オートロウリュウが20分に1回だから
理想のサイクルは

始まる3分前から入って
オートロウリュウが始まって終わるまでの5分耐えて
合計8分
水風呂40〜60秒
8分ほど外気浴でととのって
またオートロウリュウの3分前にサウナへ

一回ハマると自然とこのサイクル

熱あっっつのオートロウリュウのおかげで
水風呂が生き返るように気持ちいい
外気浴のベットは
目を開けると竹林の緑の向こうに青空
白い雲に夕方の太陽が横から当たってちょっとだけ光ってる

綺麗だな
気持ち良いなぁ

夜に暗くなると
落ち着きのあるライトアップで
また違った趣き
暖かいライトの色で
こっちはこっちで好き


帰りの精算で、スタッフさんが満面の笑みで
「回数券のご利用で精算はありません。
いつもご利用いただいてありがとうございます!」
と言われて、私も思わず「ありがとうございます」
とお返事

素敵なスタッフさん
ほんと、いつも癒していただいて
ありがとうございますはこちらの方です
…とちゃんと心の中で言い直して帰りました

また行きます
そして今日も遠くまでサウナに連れてってくれた
旦那様に感謝

SORAさんの佐倉天然温泉 澄流(すみれ)のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!