極楽湯 千葉稲毛店
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
今日は株主優待券を使いたくて極楽湯へ
13:00〜16:00利用
空いている
数えられそうなくらいしか人がいない
まずは水素風呂で下茹
水素風呂ってここでしか見たことないんだけど
ぬるくて心地いいのと
説明書のアンチエイジングを期待してのんびり10分
床暖が壊れているとの注意書きがあるが
塩マッサージしたかったのでスチームサウナへ
本当だ、温度低い
寒くはないけどほぼ体温くらいなんじゃないかな
全身塩マッサージしたら早々に出て
ドライサウナへ
そうだ、ここは温度が低かったんだ
84℃くらいしかない
オートロウリュウ12分に1回って書いてある
ジャッと少なめのロウリュウと
30秒位の温風
さほど熱くならず
もうちょっと熱くしてほしいなと思ってるのは私だけなのかも
常連さんはみんな中段から下段で
上段には私しか座ってない
水風呂の温度計が電子表示なんだけど
1桁の上部分だけ消えてて見えない
18.1℃か16.1℃かどっちかだと思うんだけど
体感的には16.1℃の方かな
ベッドは白いプラっぽいサマーベット
このベット冷たくないし
不思議とほんのり柔らかさもあり
フルフラットにも出来るから好き
サウナの温度の低さから下茹で必須とみて
2セット目は炭酸泉で下茹で
ここの炭酸泉は本当に炭酸がすごい
どこよりも強いかも
シュワシュワ音が聞こえるし
慣れてない人は真っ赤になってる
3セット目は温泉の素が入った露天風呂で下茹で
最後に寝湯でガッツリ寝てしまった
冷えた身体を炭酸泉で温めて出る事に
ドライヤーが半分リファになってた
最近リファのドライヤーが各施設で当たり前のように置いてある
リファの営業力すごいな
サウナ飯は帰りの幕張インターで
ローストビーフ丼
申し訳ないけど
満たされすぎて助手席で寝ちゃうかも
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら