みきっきさん

2020.08.27

2回目の訪問

美瑛岳の登りってこんなにきついの?!
登り始めの暑さと後半ほぼ直登のような登山道で体内の水分と持参の2リットル分の水分と入れ替わりました。

サ‥ 10分×5(82度 湿度ある系だと思う
水‥ 30秒×4(13度くらい 飲料水
外気浴‥ 5分×4(15度くらい? 風もありめちゃくちゃ気持ちよかった

マスク着用のお願い
日帰り‥700円
サウナ室‥L字型12人くらいディスタンスで6名
時計‥砂時計5分×2
テレビ‥なし
BGM‥無音
水風呂‥2人くらい 飲めるだよー
給水器‥脱衣室にキンキン
サウナマット‥
ととのい椅子‥露天風呂スペースにデカイベンチが3つ
内風呂‥打たせ湯、寝湯、ビバの湯、岩風呂
露天風呂‥3つ(高温、中温、低温)
洗い場‥10
リンスインシャンプー‥あり
ボディーソープ‥あり
アメニティー‥綿棒、
ドライヤー‥2台 無料
貴重品ロッカー‥100円 戻るシステム
下足ロッカー‥ 青空とロッカーあったかな
休憩処‥
食堂‥
駐車場‥なかなか広い

平日
16時30分〜19時の利用
浴室内利用人数‥平均8人くらい
内サウナ利用人数‥2人

空いててびっくり。

お湯も露天風呂のロケーションもサウナ室の木の香りも水風呂の水も空気も全てが完璧です。
いつも夏の利用なので冬にきてなかちゃんさんみたいに雪ダイブしてみたいです。

みきっきさんさんの吹上温泉保養センター 白銀荘のサ活写真

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
0
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!