みきっきさん

2020.03.03

1回目の訪問

サ活オンリーデイ

サ 15分×5 88〜92度
水 20秒×3 17.9度
外気浴 5分×3 3度

大丈夫か?!

と思うくらい空いていました。


脱衣室浴室広いサウナも20人くらい入れるような広さにテレビ有り。
BGMでオルゴール。
なんでやねん笑

ドライのカラッとした好みのサ室でした。
マット無しなので(ビート板みたいなのを各自敷くシステム)マット交換で退出しなければいけないストレスがなく良いです。

温泉質もアルカリ泉かな?
ツルっと茶系。

シャンプー類は5種類位。
アメニティもだいたい揃ってるのでこだわりなければ手ぶらでOKですね。

クーポン使用して(探すと色々出ている)館内着タオル付き950円。

蕎麦がおいしいと書き込みがあったので食べました。
若干蕎麦粉感の強めの蕎麦のような感じがしました。
麺の見た目も手打ち感出てたかな。
普段安い乾麺ツルツル蕎麦ばかり食べているので(^^;
食感の違いで好みは分かれるのかな。。
すいません、蕎麦ツウではないので。。
ツユとか甘めで好みで美味しかったです。

今日も楽しいサ活動でしたー

みきっきさんさんのふとみ銘泉 万葉の湯のサ活写真
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!