つきさむ温泉
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
朝活
全道雨予報だったので山は無し。
つきさむ温泉の早朝6時〜9時利用。
750円(タオル類無し)
サ 15分×5
水 30秒×4
休 10分×4
#サウナ
88℃前後
10名くらい(制限なし)
L字2段
テレビあり
デジタル時計
給水蛇口(昔ながらの公園にありそうな)
#水風呂
●12.3度
3人くらい
●21度
1人(モール泉)
#外気浴
20℃
曇
ととのい椅子2
#サウナ飯
実家の母ランチ
#コメント
女性一番乗りでテンション上がる。
早めに着いたらフライングインできるのかなと思ったけどコンピュータ管理だからか6時ジャストに受付スタート。
こんなに大きな施設なのに女性のほうは入浴客は10人もいない。
サウナに至ってはほぼソロでマックス3名という朝からなんということでしょう。
幸せ。
人数制限はないけど間隔あけるようにと案内あり。
温度が高くなく湿度がないので物足りなく思ったけど10分過ぎくらいからじわりじわりと奥底からの汗が湧き出るという私の1番の理想の汗の出方。
なかなか調子良いぞ。
朝はテレビの音がもう少し小さいと嬉しいかな。。
テレビの音量問題は耳の聞こえずらい方への配慮もあるだろうから私のわがままでしかないかな。。
水風呂気持ちー(低温のほう)
95度くらいのストロングでバチッとキメて入ったら最高なんだろうなぁ〜
サ活下調べ通り外気浴にはととのい椅子が2脚用意されていて良かった。
浴室内も広くキレイでシャンリンボも好きな香りで朝から良い気分。
そんな1日の始まり。
水曜日
7時〜9時
ほぼソロ
マックス3名
女
お疲れ様です。話半分、騙されたと思ってやって頂きたいのですが、室温が物足りない時「バーカ、この無能ストーブが」と心の中で貶してみて下さい。ストーブが怒って温度上がります。私の場合、100%上がります。口に出して言ったら危ない人になります。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら