鶴亀温泉
温浴施設 - 北海道 余市郡余市町
温浴施設 - 北海道 余市郡余市町
登山@塩谷丸山(自然の村オコバチ山遠藤山コース)
気温24度快晴
ピークまで眺望はほぼ無いコースだけど天候に恵まれ木漏れ日がとても綺麗で最高の登山道
塩谷丸山ピークはあいかわらず人気
ここで外気浴したいなぁ〜と
サウナを想像しながら山飯はおむすび
4時間半楽しい山でした
サ 15分×4
水 30秒×3
休 7分×3
♯サウナ
10人は入れるであろうキャパ
3人制限
ビート板持込スタイル
テレビあり
3段
85度
カラッと系
湿度が無いのでじんわり15分で汗
もう少し温度があるといいな
水飲み場あり(ぬるい)
#水風呂
内
2人くらい
体感18度くらい
ダミー蛇口があり注がれ口が目に見えてないので探してみた
底に吐き出し口があるようで水が減ったら底から噴き上がるタイプでした。
1度タイミングが合って気持ちよかった
#休憩
露天風呂スペースに椅子は無
でも縁や岩など休めない事は無い
日本海を眺める展望スペースがあり
ここをどうにかしたら最高だなぁ
#思った事
塩っぱい茶色温泉
サウナ3名は凄い贅沢な仕様という感じ
対策が徹底してるのですね
全て自分のペースで入れたのでうれぴーです
カランの温度設定ができないタイプなので寒がりさんは冬は寒いです(私)
今時期はちょうどよいです(私)
休憩所の水はキンキンで美味しいです
サウナ後飯は
鶴亀温泉から車で約30分のなると本店半身揚げテイクアウト
水曜日
15時半〜17時半利用
サ室 3人
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら