源気温泉 万博おゆば
温浴施設 - 大阪府 吹田市
温浴施設 - 大阪府 吹田市
梅祭りとやらを見に万博公園へ。
本当の目的は「おゆば」です。
万博記念公園が有料とはつゆ知らず、
泣く泣く(笑)260円払って入園しました。
でも立派な日本庭園もあるし、
これだけ広大な公園を維持するのは
有料でも仕方ないかな。
梅の開花は今年は遅くて、一分咲きぐらいでした。
さてさて、肝心のおゆばのサウナは・・
湿度がバッチリですぐに汗が出てくる
いいサウナです。
何で湿度があるのかな?と思ったら、
オートロウリュウがあるからなのでした。
水風呂も結構冷たくて良き。
露天の整いスペースはゆとりがあるものの、
寒空の下座る人は皆無で、
私もそそくさと露天風呂に下半身を浸して
整うのでした。
雪もチラチラ降っていて寒い!
でも今回は、4度のサウナ後2回は
水風呂無しのいきなりの外気浴をやってみました。
これがほんとに気持ち良くて・・・
板べりの上に寝転んでいると、
全身が宙に浮くような感覚で、
これってヤバいやつ?
ちなみに、おゆばの露天スペースには、
広い板張りの台があり、
椅子が4脚とプラ製の枕があります。
台の上の他にも3脚ほど椅子がありました。
露天風呂の源泉は、凄く濃いナトリウム泉で、
冬場にもってこいです。
遠かったけれど、湯冷めせずに帰れました。
ドライサウナ 6:8:10分
塩サウナ 5分
水風呂 各10秒
外気浴 各10分
おまけ
万博記念公園入り口のカフェの
ボールカステラは絶品です。
注文を受けてから焼いてくれ、
材料にも拘っているため、
他のベビーカステラと一線を画すお味でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら