2023.08.09 登録
[ 大阪府 ]
朝ウナ目当に長居の辰巳温泉に行ったら、
まさかの休業。
これで2回目です。
予告なしはやめてほしいなり。
仕方なく、ホームサウナになりつつある
りんくうの湯へ。
午前中は、ガラガラ。
皆さんマナー良く、静かに過ごせました。
13:00のロウリュウは、何と私一人!
いつもは正面からだけの扇ぎなのに、
今日は180°方向からの扇ぎでした。
露天の寝転びチェアで、
海から来る涼しい風に吹かれたり、
岩盤浴奥の畳の部屋で昼寝したり、
漫画コーナーでお気に入りの漫画の新刊を読んだり、
気がつけば9時間も過ごしていました。
[ 奈良県 ]
長いことコロナの療養施設として使われていて、
行きたくても行けなかった奈良の御宿野乃。
じゃらんのセールで見つけて、
リーズナブルに泊まってきました。
もちろんサウナ目当てです。
15:00にチェックインして、
すぐに大浴場へ。
体を清めてからサウナへ。
カラカラで熱い。
何かいい匂いがする。
水風呂は18℃を指していましたが、
体感温度はもっと低い感じです。
入る度に、水がオーバーフローして、
お水の鮮度が保たれているのが気持ちいい!
露天風呂もほんとの露天で、
一階ながら涼しくて良き。
塀の外は電車の高架で、
パンタグラフだけが見えます。
だから目隠し無しで大丈夫。
大阪や京都の野乃と比べて空いてるし、
お値段もリーズナブルなので、
ヤミツキになりそうです。
付近にコンビニや、朝食をとれる店があり、
素泊まりでも大丈夫です。
[ 大阪府 ]
退職してパート勤務になり、
長いお盆休みが取れるようになりました。
ということで、本日は最後のお盆休み。
平日のスパ銭は空いているはず、
行くっきゃない!
9時のオープン目指して、
JRに揺られること小一時間。
やはり学生さんが多い。
もう二学期なのね。
予想通り、りんくうの湯は空いていました。
今日の露天風呂の変わり湯は「りんご飴」
入浴剤フェチなので、ありとあらゆる香りを試してきましたが、
りんご飴は初めてでした。(笑)
ドライサウナ 5:7:10分
塩サウナ 3分✕1回
水風呂 各20秒(16℃)
外気浴 10〜20分
ここの露天風呂には、奥に「隠れ整い場所」があります。インフニティ椅子が2脚。前を誰も通りません。午前中はずっと日陰で、海からの涼しい風がそよそよと吹き、本当に気持ちがいいです。それで、病みつきになってしまったのでした。
ガラガラ抽選で半額券もらったので、また来よう。
[ 大阪府 ]
とある病院に見舞いに行った帰り、
炎天下のバス停でバスを待つ間、
全身汗まみれに。
「無料のサウナやん。」
でも、でも、水風呂が無〜い!
ということで、
バスの終点にある銭湯へ。
10年ほど前に来たことがあるものの、
その頃はサウナーじゃなかったので、
ここにサウナと水風呂があることは知る由もなく。
サウナイキタイの情報を読むと
なかなかの評判ではないですか。
しかもネコちゃん模様のMOKUのタオルを
販売してはるとか。
受付でサウナ室の入り方とルールを尋ねて
いざ出陣。
L字フックを鍵穴に差し込みドアを引っ張って開け、
専用バスタオルを身に纏って入室します。
10人は入れるサウナって、銭湯では珍しい。
結構汗がダラダラ流れ、バスタオルが汗を吸い込んでいきます。
水風呂は、体感温度は17〜18℃。
たくさんの人が入れ替わり立ち替わり入るので、
お風呂屋さんの設定温度より高くなっている感じです。
でも、長く入っていられます。
サウナ 6:6:8:8分
水風呂 各20秒
整いイス各5分
露天はないものの、結構風の流れがあり、
涼めました。
[ 広島県 ]
広島の旅の〆は、ここへ。
こだま指定なんちゃら切符は変更がきかないので、
時間調整ができて、尚且つサウナという条件にバッチリでした。
しかも夏の割引とやらで、
平日800円が600円にディスカウント。
水風呂は確かに温かったですが、
ビジネスホテルで
女湯にサウナ&水風呂&露天風呂&外気浴整いチェアがあるところなんて、
そうそうありません。
特に外気浴は、山陽道の車の音は少々しつつも、
本物の野鳥の囀りを聞きながら、
緑の風に吹かれる贅沢。
サウナは結構汗が出て、
冷たいシャワーで汗を流すと、
とてもいい気持ちです。
シャワーやカランの水も、
天然温泉ですって!
ラドン含有量が表示されていました。
ラドンというと、怪獣ラドンを思い浮かべてしまう昭和世代。(笑)
3セット堪能した後、
休憩処のリクライニングシートで
暫くまったり。
大人ばかりで、静かに寛げました。
[ 広島県 ]
連泊したので、2日目は女湯が水風呂ありのほうでした。
昼間は直射日光が当ってぬるま湯になりトホホでしたが、
〆は冷水シャワーで。
ここの冷水は地下水なのか、
かなり冷たくて良き。
脱衣場を出た休憩スペースに
冷水、レモン水、麦茶があり、
利用者はタダで飲めます。
効能あらたかな水らしいです。
連泊の中日に、竹原駅からフェリーに乗って大崎上島に行って来ました。
温泉ホテルの露天風呂が絶景でしたが、
サウナが無いのが残念でした。
瀬戸内はフェリー航路がたくさんあり、
車の出し入れが物凄く速くて、
驚きました。
明日は竹原観光して、大阪に帰ります。
[ 広島県 ]
東広島駅から山間部の温泉をということで、
評判のよいたかみや温泉を目指しました。
レンタカーで1時間20分。遠かった。
でもサウナはバッチリ!
入ってすぐに汗がダラダラ出ます。
水風呂もちめたくて良き!
何よりも浴場と脱衣所の間にある
タイル張りのベッドが、
どこの施設でも見たことなく、
整えました。
昼食は併設のレストランで。
大将一人で調理されていたせいで
かなり待たされましたが、
美味しかったです。
ツレ=海老天丼(5尾も入ってた!)
私=ホルモン天ぷら&瓶ビール
2人で分けっこ=冷やしきつねうどん
近かったら、また行きたいなぁ。
[ 大阪府 ]
昨日帰宅して、洗濯物を整理していると
りんくうの湯に忘れ物をしたことに気づきました。
MOKUのタオルを5枚持っているうち、
1番お気に入りの薄紫のやつが無い!
すぐに電話してみると、
「まだ届いてませんが、閉店後掃除をするので、見つかったら連絡します。」
とのこと。
深夜11:30頃、鼻提灯をぶら下げて寝ていると、
「ありました。」との電話があり、
「明日、取りに参ります。」
と返事しました。
今日までのお盆期間、朝7時からの営業とのことで、
JRに乗りわざわざ訪問。
往復の運賃を考えると、
十分買い直せる価格ですが、
薄紫のMOKUは、なかなか手に入りません。
りんくうの湯の受付で忘れ物の件を告げると、
スタッフの女性もMOKUを愛用してるとかで
「この色、あんまり無いですよね〜。」
と話が盛り上がりました。(笑)
先日ここの食堂で「納得セット」と言う
食事+岩盤浴セットで2000円とやらがあることを知り、
本日は2000円ポッキリで、
12時間も、サウナや漫画を愉しんできました。
東京だとこうはいきまへん。
朝9時と17時のロウリュウも受けられて、
最高の1日でした。
[ 福島県 ]
昨日のサ活です。
18:30発伊丹行きの飛行機までの時間を
どこで費やすべきか、
迷いに迷ってひばり温泉へ。
泉質が良く、掛け流し。
サウナの評判がいい。
水風呂も良き。
外気浴できる。
食事ができる。
休憩室がある。
全ての条件を満たしていました。
中でも仮眠室はオプションでなく、
誰でも利用できます。
サウナの後、ビールと郷土料理で、
仮眠室で1時間半も爆睡してしまいました。
土曜日なのに、さほど混雑していず、
サウナはドライもミストも、
常時1〜2名で快適でした。
水風呂もドバドバ水が流れていて
すっごく気持ち好かったです。
福島空港利用のときは、
再訪したいです。
[ 大阪府 ]
コロナがあけて、どんどん価格が上がっていくカンデオホテルズ。
もう気軽には行けないなあと思っていた矢先、
LINEで「カンデオホテルズ枚方オープン記念セール」のお知らせを受け、
とってもリーズナブルなお値段で泊まることができました。
というか、貯まったカンデオメンバーズのポイントで、
無料でお泊りできたのでした。
26階の露天風呂にはベンチがあり、
心地よい風に吹かれて整うことができます。
ベンチの後ろに3畳ほどの空間があるので、
ここにリクライニングチェアがあればなぁと
思いました。
サウナ室は3段で、オートロウリュウあり。
でもいつロウリュウがあるのか分からず。(笑)
ほぼ独りサウナだったので、
シュワッと水が降りてきたとき、
タオルで自分を煽いで、
楽しみました。
これだけ景色抜群のサウナも、
大阪ではなかなかありません。
水風呂も16℃でいい感じ。
オープンして間もないのと、
観光には中途半端?な距離にあるためか、
レストランも空いていて、
贅沢な滞在でした。
[ 奈良県 ]
音の花温泉に行ったら、
平日なのに第1駐車場は満車。
しかも入浴料金が1000円になっていて、
急遽、信貴山温泉に変更。
こちらは、800円でしかもJAF会員は
本人&同伴者は100引きでラッキーでした。
ちなみに5月中の金曜日は、
なんと入浴料600円とのこと。
次は金曜日に来よう。
女湯は、若い女性二人と
私を含めシニアが二人。
全員サウナーでした。(^_^)
ここの露天風呂は、緑の風が吹いて最高です。
空いているので、ベンチに寝転ばせてもらいました。
サウナは80度でしたが、
結構カラカラで熱く感じました。
サウナ3分、水風呂30秒、外気浴3分
〃 4分、〃 40秒、 〃 5分
〃 5分、〃 50秒、 〃 5分
[ 大阪府 ]
泉北の公園で早朝散歩で汗をかき、
朝風呂ねらいで7:30に来店。
6 :00からのお客さんがパラパラ帰る頃でした。
レストランでモーニングを食べてから、
洗体→ドライサウナ5分→水風呂20秒→外気浴5分
ミストサウナ7分→水風呂30秒→外気浴5分
ドライサウナ10分→水風呂40秒→外気浴3分
ラストは掛け流しの温泉→水風呂1分→外気浴5分
メインのサウナは、混んでる時で4人ほど。
水素&塩サウナは貸し切り状態で、
やはり午前中はいいな。
水風呂葉18℃でした。
朝風呂タイムは10時までとのこと。
時間を過ぎると追加料金が発生します。
(前回は休憩フロアでまったり漫画を読んでいたので、追加料金を払いました。)
[ 大阪府 ]
女湯の水風呂は、めっちゃ冷たくて、
体感温度は12℃以下でした。
最近ハマっているなにわの湯の水風呂は
12.7〜13.0℃で、
それよりずーっと冷たくて、
何度もチャレンジしましたが15秒が限界でした。
ほんとキンキン!(笑)
サウナは94℃でした。
12分計はなく砂時計があるのはありがたかったです。
朝風呂は、土日午前6時からと掲示されていました。
今日はモーニング(朝食)の撮影をされていて、
凄く美味しそうなホットドッグでした。
モーニングは土日だけだそうです。
銭湯を出てから気づいたのですが、
今どき珍しく薪で焚かれていて、
白湯に入らなかったのを後悔。
お料理も薪で炊いたものとガスで炊いたものでは、
同じ材料でも味が違うのです。
次回は白湯にも入ってみます。