ホテルキャビナス福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
ゴールデンウィークまで遠出を控えているのでしょうか?よもやコロナ再流行に怯えているのではあるまいが、最近サウナ各施設の人が妙に少ない。土曜のキャビナスは最近まで予約がとれないほどだったのに、浴場もレストランもけっこう空いています😅
この日は2時に入館。久しぶりの宿泊です。タイミングが合って、2時半、6時半、翌朝の9時半と3回アウフグースに入れました。さすがにここはパンパン、22人、23人と満員御礼。(でも最盛期と違い、5分前なら入れました)サウナ後の水風呂はちょっとぬるいけど、アウフグース後の氷投入は嬉しいですね。
キャビナスは私が大好きだった地元の「もとの湯」に似てます(なくなってしまいましたが😅)くだらないテレビを見ていると10分間があっという間に過ぎていき、レストランの料理も美味しい❗️客層は地元の人、おじさん客が多い。キャビナスにはいつまでも頑張ってほしいものです
🈂️飯は「しらす皿うどん」、「辛味噌鉄板」、寝酒のお供に4月メニューの「大葉餃子」「豆腐サラダ」「手羽元」3品、締めに定番の「カマバター」。翌朝、朝食は洋朝食、11時に湯ったりセットに切り替えて、昼食にホルモンうどん牛丼セットの日替わり。満足、満足🍴🈵😆
食堂のスポーツ新聞が減ってる、って思ったら、「西スポ」がなくなったんですね😭さすがおじさんが集まる楽園、「日刊」と「スポニチ」は争奪戦でした。
途中、外出して映画でも見に行こう、と思っていたのですが、面白そうなのがやってなかったのと、疲れもあって9階のリクライニングで2時間ほど寝落ちしてしまいました😪スッキリしました。結局まるまる1日キャビナスに滞在。サウナには12回。晴れやかな気持ちでキャビナスを後にし、帰途に就きました。回数券も買ったので、近いうちにまた来ますね、ありがとう、「キャビナス」!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら