富士眺望の湯 ゆらり
温浴施設 - 山梨県 南都留郡鳴沢村
温浴施設 - 山梨県 南都留郡鳴沢村
20数年ぶり?
道の駅敷地内にあるゆらりさん。
改めて来てみたけど、広くてびっくり。
混雑もしておらず✌️らっき。
入館した時点で2階。サウナは浴室入ってから螺旋状の階段降りての1階。個性的なお風呂が多く、また、点在しているので、割りにあちこちにシャワーがあったり、またサウナ付近にお手洗いもあったりとゆっくり過ごせる造り。
サウナ10-水風呂1-蒸風呂10-水1-洞窟風呂2
からの
10-2-2-炭酸泉10✖️2
蒸風呂の臭いかなり気になる。結構気持ちいいのに…。使用後に流す水等が見当たらなかったのだが。どっかにあったのかな?
こんな田舎の施設にも海外客。露天風呂から見える富士山にめちゃくちゃ感動している英語圏ぽい若い女性を尻目に、奥にぽつんとある水風呂に入る。その女性に「そこだと富士山見えない(英語)」と言われた(^^;;
はい、分かってますよ〜^^;
近づいてきた女性はそこが冷たい水だと気づきまた驚いていた。好んで入っていることを理解した模様。
また、炭酸泉では中華圏らしき大人1+キッズ3がずっとでかい声で話す。落ち着かん。
インバウンド絶好調。しかし、普通の観光地だったこの辺りも、最早オーバーツーリズム問題に直面している感否めない…
今日はツレがいたため、1時間45分の時間厳守。゚(゚´ω`゚)゚。
当然時間オーバー(^_^;)ごめんしゃい。
女
少しでもお役に立てましたら幸いです。地元を離れてしまった人間なんですが、帰省の際にはいろんなサウナ施設をめぐります!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら