サウナビール君

2024.07.10

2回目の訪問

久々のサウナ東京。最近料金を改定したらしく、3時間料金がなくなっている。なので2時間を過ぎると必然的に4時間料金になるのでここは時間を気にしながら入ることに。
・手酌蒸気10分→水風呂(凍)→(涼)→休憩
・瞑想6分→冷凍ルーム的なとこで休憩
・蒸喜乱舞7分→水風呂(冷)→(涼)→休憩
・蒸喜乱舞8分アフグースあり→水風呂(凍)→(涼)→休憩
・戸棚蒸風呂5分→1Fの湯船浸かってフィニッシュ

計1時間48分

水風呂の交代浴はここで覚えたけどマジで気持ちぃ。サウナでアツアツに火照った身体をまずはキンキンの水風呂で30秒ほど入った直後にぬるめの水風呂。水風呂が数種類ある施設なら必ずやったほうがいい。

休憩時のドリンクで高濃度炭酸オロポを注文。ノーマルオロポよりも炭酸が強く、味も濃いめかつスカッとして美味い!

次回は4時間滞在してサ飯もここで食べてみたい。

サウナビール君さんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!