サウナビール君

2024.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

結論気に入った。素直にまた来たい。というか絶対行く。
来るのはなかなか遠い場所だし、水着着用で男女共用って時点で期待は薄かったが良い意味で裏切られた。

まずサ室は3種類あり、どれも自分好みのアツアツというわけではないが全部良い!理由は薪!薪ストーブ内の燃えてる火を見て癒され、焚き火の匂いも良い。
で男女共用の何がダメかって、グループで来る人が多くてサ室でお喋りが永遠に続いたらたまったもんじゃない。そう思っていたが、着てる人たち確かに皆さんグループだけど静かー。。。え、、、神じゃん。

土日でカップルや友達と来てる人しかいないけど皆さんサ室では黙浴。正直こんな体験は初めてで感動した。

で肝心の水風呂はというとこれまた最高。頭まで潜るの公認なので遠慮なく。水質が柔らかくずっと入ってられる。なんならサウナなしで水風呂も何回か堪能した。

んで外気浴スペースも椅子が多く設置されていて神。山風が心地良い。あとスタッフの方も大きな団扇で仰いでくれてそういうちょっとした心遣いも嬉しい。

サウナビール君さんの山賊サウナのサ活写真
サウナビール君さんの山賊サウナのサ活写真
サウナビール君さんの山賊サウナのサ活写真
サウナビール君さんの山賊サウナのサ活写真
サウナビール君さんの山賊サウナのサ活写真

ハツ、シマチョウ、白菜キムチ

サウナ後のビールがクッソ沁みる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!