肉せいろそば

2020.09.20

6回目の訪問

9時30分-10時50分

サウナ:6-8分(6,8,8)
水風呂:1分
休憩:5-8分
×3セット

その他
黒湯壺風呂:5分くらい
炭酸泉:5分くらい
水風呂:2分くらい

ホームの落ち着きというか、ゆっくりしていたらあっという間に時間が過ぎていく。
朝風呂は11時で終了、サウナは2時間制。

今日はいつもより遅くきた分、2時間フルで入れるわけではありませんでした。そのため、時間を調節しなければいけません。
サウナだけで考えると、私は1時間半もあれば十分です。しかし、黒湯壺風呂にも炭酸泉にもある程度浸かる時間が欲しい。私にとってはそのための2時間です。
しかし今日は1時間半です。調節です。

4セットやりたいサウナを3セットに抑え、壺風呂、炭酸泉に充てる時間を確保します。それでも、時間はあっという間に過ぎてしまいました。もう上がる時間。
しかし、このあっという間な時間経過こそが、週末朝の充実感を育んでるようにも感じます。
また今日は、秋に入りかけている涼しさも、あわせて時を進ませたようにも。
秋雨、秋晴れ、曇り空。いろんな天気の表情が窺える、秋は秋で楽しみです。

0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!