ユートピア白玉温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
今日の大阪サ旅はダブルヘッダー。
1戦目はお昼から、ユートピア白玉温泉です。
ここもナビが分かりづらかったが、込み入った道を抜けると、トレードマークの赤い三角屋根が見えてホッとしました。
受付はコンパクトな作りで懐かしいレトロ感が出でました。
サ室は洗い場の雰囲気とは違い、気合が入った作り。3セットとも一番奥上段のストーブ脇に着座し、しっかりした熱さに包まれました。
心拍数は3分経たずして110に。ここからの120は楽勝でした
続いての水風呂は狭小住宅っぽい作りでスペースを有効活用したような場所ですが、これもシングルではないか?と感じさせるしっかりした冷たさでした。
最後のととのいスペースですが、これもユニークな作り。屋上に設置されており、狭い階段を上ります。
寝転べたり、座れたりと10人分位のイスやベッドがあるのですが、上る前に空き状況がモニター確認できるので親切な作りだと感じました。
そんなこんなであっという間の3セット。ダブルヘッダーがなかったらあと2セットは蒸されたかった(笑)
レトロな作りの中に知恵と工夫が満載といった感じで、ととのいスペースの常連さんの力の抜け具合と合わせて非常に好感が持てました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら