ライもん

2024.04.21

4回目の訪問

サウナ飯

☑️朝2セット

サ室94℃ 水風呂16-18℃
ややコンパクトな作りのサウナですが
その分熱さとヒノキの香りが行き届いてます

岩木桜の湯の名のとおり
男湯の露天エリアからは岩木山が一望できて
外気浴に一興を添えてくれる⛰️

今回も大満足のドミ活でした

余談ですが
弘前城跡の夜桜は圧巻でした

昼に行列が出来ていた
ボートのエリアも夜は閉店
そして幸運にも日中の強風も止んでいて
水面に桜だけが映える映える

当然の人の多さも
桜の綺麗さが勝り、気になりません

告白前段階のデートでここに来れたら
もう勝ち確なんじゃね

ぐらい、夜は雰囲気が仕上がってます

『どこから来ましたか?
 地図にシールを貼って教えてください』

みたいなボードがありました
皆様どちらから来られているのでしょう🤔
写真載せておきます

ライもんさんの岩木桜の湯 ドーミーイン弘前のサ活写真
ライもんさんの岩木桜の湯 ドーミーイン弘前のサ活写真
ライもんさんの岩木桜の湯 ドーミーイン弘前のサ活写真
ライもんさんの岩木桜の湯 ドーミーイン弘前のサ活写真

夜鳴きそば

右:大盛り

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
84

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!