おふろcafé ハレニワの湯
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
リラックマコラボのノベルティもらいに、うたたねに行こうとしたら、まさかの終了のお知らせ。
早すぎるやろ。
すでに時刻は12時回ってる。
けど今からならなんとか!ということで弾丸ハレニワ。
なのに高崎線は色々あって運転見合わせ。
とにかく頑張って着きました。
熊谷ではダッシュしました。秩父鉄道のイベントで来て以来だよー、もっとゆっくり見たかった。
リラックマコラボはアクキー以外残ってて、アクキーは某スタイル抜群のサウナー女子から何故か貰ってたので、なんら精神的な影響もなし。
タオル+ステッカー2枚を2回繰り返し、難なくノベルティ2個をゲット!!
アクキーどんなけ人気なんだw
サラッと洗ってサウナ1セットだけして、焦る気持ちでレストランへ。
アホみたいにでかいプリン。推しとか関係なく、食いたいものを頼むスタイル。
そしてまた風呂に戻り、アロマロウリュ→春希さんアウフ。なんかこの人受けたことある気がすると思ってたら、なんと美しいアウフグース。
チラチラと外から小学生くらいの女児が、すごーーい!って顔で見ている。成長したら受けるんやで、、。
ストロベリーティーなど、お茶縛りのアロマ。おしゃれ。さすがおふろcafe系列だぜ!!
リラックマ風呂は浅い子供向けのところ。
一向に構わんとばかりに入り、こいつは場違いと思いつつリラックマの描かれた黄色いボールを眺める。
これは子供楽しいわ、、
残念ながら露天風呂が工事中で入れなかったけど、カカオ泥パックや、スクラブなど、おおおお!?というような珍しいものがあって楽しいね。すごく質も良い。
炭酸泉、不感湯など痒いところに手が届くお風呂がいっぱい。
ダラダラできる場所だらけ、ゆるうむを思い出した。
館内着がニコアンドのもので、超可愛い。
子供達が多いから少し騒がしいけど、それをも包み込む包容力のある施設でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら