SPA&ごはん ゆるうむ yuluumu
温浴施設 - 茨城県 水戸市
温浴施設 - 茨城県 水戸市
宿泊棟に泊まりました。
が、岩盤浴のお部屋なのでサウナはありません。
まあでも岩盤浴もサウナやろ。
あまり情報を見ずに行ったら、まさかの一棟建スタイル。元々介護施設だった?のか、完全バリアフリー、手すり、すごくゆとりのある廊下、、安全な感じ。
と、畳の部屋。間取り、平米は相当広い。
そして風呂。
なんで介護施設にこんな立派な温浴設備が!?ってほど立派な、これはほとんど施設な風呂。天井の高さはとんでもないです。二階建ての家の屋根裏まで全部くらいの高さ。解放感ありすぎて、夜中に入ると怖いくらい。
そして岩盤浴。結構しっかり熱いです。
マットの長さが足りなかったので二枚使って調整。
2人で泊まるのにアメニティは4人分ありました。
なので恐れ多いことにタオルは少し多めに使いました。
なんと浴室にヒーター入ってて、ヒートショック対策もなされています。
家族でちょっとした宿泊体験もできそう。
ただ、この宿泊棟10棟あるねんけど、1から10まで鬼滅の刃の鬼の漢数字で数えまして、ゆるうむ本館から近い順に1から10と配置されてます。今回は10。
要するにクソ遠い。
なのに、そこを自分の靴ではなくスリッパで通らなくてはいけない。また、一度入ると外出不可なのも不可解。ちょっとその辺りは微妙ですね。
レストランのLOが思ったより早いので、注意が必要です。
ちなみに真夜中1から5時の間は安全のために岩盤浴は自動的にスイッチオフになります。
サウナは使えるみたい。
自販機を置いてくれると嬉しいかな、、ちょっとそっけないけど、まあ施設内容的には納得の宿泊棟でした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら