SPA&ごはん ゆるうむ yuluumu
温浴施設 - 茨城県 水戸市
温浴施設 - 茨城県 水戸市
サウナを愛でたいを見て、色々な人から聞いたりして、やっとやってきましたよ、ゆるうむ。
夫と久々のサ旅です。
元々の施設は知りません。でもそこここに気配は感じます。
でもとても綺麗にされている。
交通アクセスは悪い。けどなんとかバス停があります。結構歩く。10分くらい。こんな住宅街にあるわけねーじゃねーか!と思ってたら、赤いゆの字がドーーーンと見えます。なるほど。
宿泊棟行ってから早速浴室へ。
4つのサウナ室ですが、ハーブサウナがかなりぬるぬるの設定でひたすら残念。
香りが広がりきらん。セルフロウリュできるのはわずかながら良いけども。
まあ85度に戻してくれたら結構良いと思います。
中途半端。
塩サウナ。
ここは良い。かなり熱い。セルフロウリュあり。
水がすっからかんでしたけど。足してほしい、、まあ足しましたけど。
ここに泥パックも置いてあると最高。
スチームサウナ。
ここもそこそこ熱い。薬草の香りがかなり気持ちいい。
タワーサウナ
さすがです。ここが無ければサウナーの聖地にはなり得ません。しっかり熱く、床対策にサンダルが置いてあるほど。100度超えてないのが不思議な熱さ。かなり好きです。
そしてここはなんといっても露天の水風呂よ。
露天に水風呂だけ、温かい風呂一切無し。だからこそ、この季節はそんなに人がいなくてシーーンとしている。たまにサウナーじゃない人が入ろうとして絶句して帰る。
なんて硬派!これは継続してほしいぞ。サウナーだけが入れる桃源郷。
雲梯が!水の中ならできるぞ!今まで一回もできたことないのに!!
ぶらさがり水風呂は想像以上に良いです。
何回も行きました。
内気浴のととのい集中システム
外のさまざまなととのい椅子の数々
素晴らしい〜
お風呂もいっぱいあるから、サウナできない人も一緒に行けそう。
なお、クーラーボックス、お水が浴室にあります。
さ、い、こ、う
館内着可愛すぎる。そしてその割に安い。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら