興和 野口 信敬

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

今日は伊藤園の運営するお茶の文化創造博物館や無料🆓で楽しめるアドミュージアムを堪能した後で鶯谷の書道博物館へ。
ついでに目の前の子規庵も。
マニアックな博物館だけど展示物は素晴らしい〜。
で久しぶりのサ活は初訪問の🈁へ。
シンプルな銭湯♨️サウナで温度は高め。久しぶりのサ活だから5分✖️3セットで退散😭
サウナ室は10人くらい入れて広々。テレビ📺あり。

興和 野口 信敬さんの宝泉湯のサ活写真
興和 野口 信敬さんの宝泉湯のサ活写真

手児奈せんべい店

唐辛子🌶️せんべい

サウナ近所の老舗せんべい🍘屋。 東京下町って老舗のせんべい屋が多いよなぁ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!