だーて

2023.03.05

1回目の訪問

沖縄に住んでいた頃はサウナにさほど興味はなくこの施設やってないんだろうと思っていたのですが、オーナーが、若者に変わり盛況しているとの記事をチラホラ見かけていたので初来訪。

サウナは100℃で多湿なので苦しくなく長めに入っていることができます。

昔から水が豊富で田芋の生産で有名な大山の地下水を汲み上げた水風呂。
10℃という低温ながら体感的にはそれほど冷たくは感じず心地よい温度。

休憩は独特で腰にバスタオルを巻いて脱衣所前の休憩室で。外からの風を感じながら遠くに見える水平線を眺めながらは至福。

設備は新しくないですがいい時間が過ごせました。

だーてさんの大山サウナのサ活写真
だーてさんの大山サウナのサ活写真
だーてさんの大山サウナのサ活写真
だーてさんの大山サウナのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!