けゐ

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ巡り246件目

激熱サウナインサウナと絶品オーバーフロー地下水。
白山湯とどっちに行くか、悩むこと不可避。

・訪問日:1/31
・3セット
・心拍数:146-64

伏見稲荷大社でボロボロになった体を引き摺り気味に訪問。人気銭湯で癒してもらおう。

広々として明るい抜け感が爽やかな1F大浴場。
あっつあつのあつ湯が最高に沁みる。苦悶の笑顔が漏れる、めちゃくちゃいいやつだ。

2Fにはサウナ水風呂露天、そして有料岩盤浴。スパ銭に引けを取らない充実スペックと、趣きを備えたよくばり銭湯といった印象だ。

#サウナ
扉を開けた先にはもう一つのサ室の扉が。
手前はクラシックサウナとのことで、ガスストーブがチリチリ唸っている。マイルドながらじっくりビシャビシャに仕上がる。
奥はボナサウナらしい。熱気が迫る高湿空間。ボコボコと何か沸く音がする。しばし蒸されていると、なんだろう脚がアチい。だいぶ強めの攻めたボナ。全身くまなくバチバチに仕上がるパワーサウナだ。あつい。

#水風呂
深々とした浴槽に、ドバドバ掛け流される地下水の様は、見ただけで疲れが飛んでいく気がする。肌触り優しく、しかし冷たい。17℃ほどのひたすら気持ちいいやつ。水飛沫の爽やかな匂い。最高。
デカデカと「硬水」と書いてあるが軟水らしい。細かいことはどうでもいいんだ。

#休憩スペース
半露天エリアに椅子、ベンチがしっかり用意されていて嬉しい。床が冷たくないので存分に整う。すぐそばにバド何とか鉱石の湯があるので、体が冷えてもすぐに温められる安心感。

歴史を感じる素朴な雰囲気といたれり尽せりな設備、沢山のお風呂でとても楽しめる。

この近所に白山湯もあるのは驚愕。この辺りに住むなら風呂なしでもいけるんじゃないか。

けゐさんの五香湯のサ活写真
けゐさんの五香湯のサ活写真
けゐさんの五香湯のサ活写真
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!