けゐ

2024.12.24

2回目の訪問

サウナ巡り239件目

猛襲する蒸気と癒しの名水、その対比にしびれる。

・訪問日:12/20-21
・5セット
・心拍数:140-60

自宅から二時間近くかけて海老名まで行き、一仕事を終えてようやく到着した秦野駅。思わず喫煙所で一服しているとすぐそばの掲示板が目に入る。
「名水の里秦野 湧水マップ」
サウナ趣味に目覚める前ならば全く気にも留めなかっただろうが、いまや心ときめき散らかすコンテンツである。思わず煙草2本分じっくりと眺め気分が高まる。

駅から水無川沿いに歩くこと15分、弘法山の麓にほど近い場所に万葉の湯の建物がそびえ立っている。
駅からのアクセスは悪くなく、しかし日常を脱するのに丁度いいロケーション。

大きなレストラン、売店、休憩エリアを完備する充実ぶりはどこ行っても安心の万葉クオリティ。

#サウナ
熱いと評判のサウナ。四段掛けの広々とした室内は、先客の少なさとは対称的に熱気が充満していた。平時は四段目で快適に汗を吹き出せる程度。TVを眺めてぼんやり蒸されるが、その横に鎮座するイズネスが静かに存在感を放っている。
定刻となり、ライトアップされた石壁を水流が撫でる。静かな蒸発音とは似つかわしくない分厚い蒸気が、じわじわと降りてくるのを感じr

あづい!!!!!
くそあちい!いてえ!!!
むり!!

殺意のこもった蒸気が顔面から肩にかけてぶっ刺さるともう我慢ならず即下山。一息つきかけるとまた上から追いかけるように蒸気が降りてくる。気付けば最下段で丸まっていた。そして二段目より上には誰もいなくなった。

#水風呂
秦野の名水を循環濾過しているという。体感18℃のひたすら快適な水風呂で癒されて溶ける。

#休憩スペース
緑豊かな露天。アディロンに倒れ込むと全身から湯気が立ちのぼっている。視覚的満足感と共に、冷たい空気をいっぱいに吸い込み登頂。結局熱いほどキマる。痛いのはわかっていても、また次のロウリュに備えて時間調整していた。

サウナはもうひとつ低温タイプがあったが採暖室ばりに温度が抑えてあり、かなり仕上げに時間がかかりそうだったので断念。

温泉はいつもの湯河原温泉で安定。

風呂上がり即サ飯、酒、就寝。起床、サウナ、朝食、二度寝。この楽さが良い。久しぶりの一泊サウナを存分に堪能して退館した。

けゐさんのはだの・湯河原温泉 万葉の湯のサ活写真
けゐさんのはだの・湯河原温泉 万葉の湯のサ活写真
けゐさんのはだの・湯河原温泉 万葉の湯のサ活写真
けゐさんのはだの・湯河原温泉 万葉の湯のサ活写真
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!