両国湯屋江戸遊
温浴施設 - 東京都 墨田区
温浴施設 - 東京都 墨田区
「都内だとこんなものか」
早朝大阪ー成田フライトから急いで両国駅へ。
第一ホテル駐車場入り口が見つかりづらく(目立つ目星欲しいね!)、祝日オッケーのパーキングメーターも満杯、一回入れそうなところもあったけど逃してしまう。。迂闊だった。。
立体駐車場の入りに手間取り、約束時間に少し遅れ両国駅BBQ場へ。風もう少し欲しかった。猛暑の中での汗ダラダラのBBQを後ほど後悔するころになる。。。
二次会のカラオケ中ツレの一人が失踪してしまい、なんとか保護して江戸遊で休むことに。少し思ってたプランと大分違う形であった。。
とまあ、介護みたいなモノでほぼサウナの時間は取れず。しかし、フリータイムのコスパは微妙かな。サ室含め浴室は小ぶりで、露天?もほぼ空が見えない形。
岩盤は気持ちいい具合だったが、冷浴室がなく、エアコンの風で涼むタイプ。
サ室では時間がほぼ取れなかったが、思いの他、サ室はいい感じであった。フィンランドは湿気満ちており十分熱々だった(ロウリュ後だったのかも知れない)。
中温もビフィーターをおいてあり、小じんまりしていて瞑想サウナのように海中の映像が流れていた。特筆すべきはヒーター、これが初めて見る不思議なモノであったのでぜひ一度ご覧になってほしい。
水風呂はやはり大衆向けのぬるめで、普通のもの。休みエリアも人口密度考えたら落ち着かないので、ガチサウナ勢にはモノ足りないかのしれぬ。
一方、露天エリアの森下仁丹の薬湯はいい感じ。おふろの国や、草加健康センター、枚方湯を思い出させる。
総評して、都内からのアクセスの良さは強みなので、60分コースでサッと入るならありかな(駐車場サービスは車派には助かるシステム)。
ゆったりするには、お客さんの数に比べてくつろげるスペースが足りないので、どうかなという感じ。
一方、湯ワークなるワークスペースは充実しておりリモートワークではいいかも知れない。ミストシャワー(壁のボタンを押せば出るようだがボタン見つからず)や、黄土サウナで集まれる会議室など(予約制のようである)があり。
ワークスペース、岩盤、サウナ、温泉、食事場などコンパクトにまとまっており、東京都内でサウナに入らねばならない人にはよいかも知れない。
いずれにせよ、状況が状況であり落ち着けないまま、退室する(結構の滞在でお風呂に入ったのは1時間もならないかもしれん。。。)。
前職の時なら、近場だったので重宝したかもな。大手町から近いし。
しかし、大阪の空庭温泉もそうだが、新施設が出来上がったら、すぐサ活やイキタイが増えるサウナイキタイの勢いはすごいね、おかげさまで、穴場も一般向けも新しい体験が一杯できる。
ありがたや。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら