なまらうまい

2020.07.10

2回目の訪問

入口のマスク姿の天狗様を参拝してのin。

本日の目的は毎年恒例の夏イベント、不感の湯です!不感の湯大好きおっちゃんとしては見逃せません。

普段だったら変わり湯がやっている浴槽が不感になっています。きもちえぇぇ。

ここは天然温泉が温度を2種類に分けているし、炭酸泉と檜で温度が違うのだから普段から不感温度で変わり湯をやってもいいのではないかと思ってしまう。


サウナはマットが間引かれており、人の出入りが少ないせいか、サウナ室に入った途端熱い!と感じる。

登山客が少ない、雨の日の午前中で最高にゆったりさせて頂きました。

0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!