空冷L型二発

2023.08.09

1回目の訪問

水曜サ活

以前、大間ツーリングの帰りに見かけて気になってました。
行ってきましたよ。
下風呂温泉 海峡の湯
内風呂3つともかなりの熱さ
中でも手前の湯はかなり熱くてびっくり。
でも、熱い湯大好きなのでこのくらいがいいかも
地元のおじさんが言うにはいつもはも少し熱いそう!
なんでも、漁師さんが多いこの地域の方々は、漁に出て沖で芯まで冷えた体を温めるため、熱い湯が好きなのだとか。納得。
んで、気忙しいから、すぐに温まってすぐに上がって行くんですって。
さて、お目当てのサウナはこじんまりとしていて、ガラス窓から海を眺めることができる作り。スピーカーからは90年代のJポップが流れ、これはこれでいい感じ。
期待の水風呂は、外気温に負けたのか、体感20℃くらい。残念。
体が冷め切らす、休憩中も汗が止まらない。
2セット目、水風呂プラス、カランで水シャワーを浴びなんとか落ち着いた。
帰りの行程長いので今日は2セットで終了。
今度は泊まりで来てみたい。

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!