宇都宮天然温泉ゆらら
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
栃木県も、徐々にサウナが解禁され始めました。昨日は、仕事が早終わりでしたので、現在もサウナ営業してくださっている、貴重なゆらら様に、参戦して来ました。
店内入ると、大きな看板
「サウナは21:30まで」
いや、まだ17:00なので、関係なし!
一通り支度を済ませ、浴室に入ると、コロナ対策の為、内風呂と露天風呂の間仕切りが、解放されていて、凄く開放的。
逆に毎回これで良いのではと思うほど、気持ちの良い空間。
座湯で体を温め、体を洗い、いざサウナへ!
サウナ室は、人で一杯。常時20名ほどが、入れ替わり、立ち代わり。
常連客も多く、近隣のサウナ事情を話しているのを、聴きながら、久々の発汗を楽しみました。
1,サウナ10分ー水風呂2分ー外気浴
2,サウナ12分ー水風呂2分ー外気浴
3,サウナ14分ー水風呂30秒ー外気浴
と3セット
ゆらら、七不思議の露天風呂のバイキンマンを眺めながら、サマーベッドで少し強い風に吹かれなから、けれど夏の風ような心地よさに身をゆだね、昇天して来ました。
まー、人が多いので、仕方ないのですが、
サウナマットは、びちょびちょだし、1分程度しかいないのに、サウナ室内でタオル絞る人が居るし(入る前に絞れよ!)でも、そんな事を気にしない位、気持ちよく開放的な時間を楽しみました。ゆららさんありがとう!
全然関係いのですが、売店にフエキ糊の容器に入った、バンドクリームを見つけて、思わずネタで購入してしまいました。www
ケロリンのバスタオル、今度買おうかなー!
懐かしい〜!女子のプレゼントに喜ばせそう!これはモテ男ーラを感じざるを得ません。抱いでください。オンラインで笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら